Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
258
view
全般

富士通 FMV W630 MODEL FMVW30C231 を使っ...

富士通 FMV W630
MODEL FMVW30C231

を使っています。
主な使用用途は
動画再生
動画ダウンロード
動画変換

です。
変換等の速度を早くしたいと考えています。
変換ソフトはvideo converterを使っています。

パソコンは

マザーボード
D1837-A21 GS8 LGA775

CPU
P4-550

メモリ 2G 512M×4

HDD 80G

OS XP pro sp3

です。

動画変換等の処理速度を上げたいと思い、cpuの交換を考えています。

できるだけ安くすむ方法で、オススメCPU、もしくは違う方法を教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4934日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CPUを買い変えても処理的には限界ですね。
もしもメモリが増やせるのならためしに1G増やして見て、それで早くなったら限界まで増やす事です。
多分、マザーボード的にメモリを増やす事はこれ以上は不可能だと思います。
もしくは入れてるソフトで不要な物があるならばアンインストールするか、別の変換ソフトを使って見てください。

本当に早くしたいなら、マザーボードを少し新しいものに変えて、メモリを4Gまで増やして見る事です。
WindowsXPが認識出来るかは保障出来ません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得一番怪しいのが電源、次にマザーボードという順番です。
3984日前view40
全般
52
Views
質問者が納得内臓無線LANアダプタの場合、BUFFALOの無線LAN設定ソフトは不用ではないですか? このソフトを一度アンインストールしてみてはいかがでしょう
3942日前view52
全般
39
Views
質問者が納得Windows7なら標準でドライバーが入ります。 LL550/G=LL550GDです ATI SB450内蔵サウンド=Sigmatel High Definition Audio Sigmatel High Definition Audio Driver Vistaで検索してください
3944日前view39
全般
45
Views
質問者が納得ソフトの不具合だと思われます。 ブラウザ(GoogleChromeなど)の方からもログイン可能ですので、 こちらだと問題無いようです。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/009/07.aspx
4001日前view45
全般
35
Views
質問者が納得参考 http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html この方法で電源が起動しないなら、電源の故障でしょう。 ケース付属電源というおまけ品なので、可能性は高い。
4015日前view35

取扱説明書・マニュアル

403view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A