Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
133
view
全般

音質がクリアなおすすめのヘッドホン PanasonicのHT260と...

音質がクリアなおすすめのヘッドホン PanasonicのHT260というヘッドホンを使っています
このヘッドホンは「バランス型」と呼ばれているようで、たしかにバランスは良いと思います
(テレビを見るにはこのヘッドホンの方が良いと思います)
しかし、音楽を聴くのには音全体がボワァ~っとしていて、あまり適していないように思います

そして、先日、このヘッドホンが壊れてしまったので新しくヘッドホンを買いたいと思っています

そこで、音質がクリアなおすすめのヘッドホンを教えていただけないでしょうか?

学生なので、値段はあまり高くない方が良いです、
1000円~9000円程度でお願いします

ちなみに、イヤホンは先日こちらで教えていただいた、
「SHE9701-A」を使用しています
このイヤホンはかなり私の好みの音質でした
Yahoo!知恵袋 4852日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
条件>高解像度、1000円~9000円、低音重視

オススメ

>DENON AH-D510 ¥5,980(ビックカメラ)

売り場→http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4582116365151&sess=5a9afa0bac281b63b90d1e19983aeeb4
Yahoo!知恵袋 4851日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
121
Views
質問者が納得低音の迫力が欲しいならEP-630がいいです。 音質自体はSHE9700の方がいいですがやや高域はきつめです。 あとは好みの問題です。
4479日前view121
全般
91
Views
質問者が納得 仕様です。 R側へは首の後ろ側を通す想定で作られていますので R側が上方に向いている場合、分岐点が下がらないとコードに負担が掛かりやすくなり かと言って分岐点が下がり過ぎると胸元で邪魔になってしまう可能性が高くなってしまうからではないかと思います。
4529日前view91
全般
69
Views
質問者が納得SHE9700と比べて、どのような音がいいですか?それを補足下さると、回答も集まりやすいと思います。 L字は、おそらくプラグの形状ではないでしょうか。プラグの形状には、ストレート型と、L字型の2種類あります。SHE9700はストレートですが。 3000円~5000円の価格帯では、個人的にはHA-FXC71がおもしろいかな、と思います。 JVC - ステレオミニヘッドホン HA-FXC71 http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-f...
4606日前view69
全般
57
Views
質問者が納得 個人的にSHE9701は高音はクリアでは無く、低音もボワつくのでオススメ出来ません。 3000円以内でしたら Maxell HP-CN40A-WHは如何でしょうか? 高音は透明感がありクリアで、低音も量は少ないですが質の良い低音を鳴らしてくれます。 アニソンやJPopにも合い、使いやすいイヤホンです。
4671日前view57
全般
24
Views
質問者が納得Panasonicのイヤホンはどうでしょうか、重低音がきれいですよ☆
4714日前view24

取扱説明書・マニュアル

616view
http://download.p4c.philips.com/.../she9701_97_pss_jpn.pdf
2 ページ0.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A