Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

シャープの加湿空気清浄機のKC-W45とKC-C70 のどちらかを...

シャープの加湿空気清浄機のKC-W45とKC-C70 のどちらかを購入考えています。素人目では特徴的に大きな違いは無い様な感じなのですが、 家電をよく知ってる人からみたらやはり製品の特徴的な物は全く違ってくるのでしょうか?微妙な違い程度なら、型落ちってことでKC-C70の方が値段が安いのでこちらの購入を検討しています。
Yahoo!知恵袋 5870日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
KC-C70 16畳 46db フィルター5年
KC-W45 21畳 50db フィルター10年

フィルターなどうっかり忘れがちな人多いので
KC-W45
はいかがですか?
Yahoo!知恵袋 5868日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
681
Views
質問者が納得清掃された時のフロートの組立て間違いだと思います。 タンクを外した下の水受け皿に発砲スチロールをプラ素材で覆ってある取り外しが出来る部分(フロート)を確認して下さい。 正常に取り付けてあれば水がない場合は水受け皿におじぎする形になり水が入れば浮かんで水平になります。 このフロートの部分に磁石が入っているので浮いた事により本体側が磁石を検知し、水が無くなればフロートが下がり検知しなくなる為給水ランプが点灯する仕組みになっています。 又タンクを引き出すと丸い加湿フィルターがありますがこちらも分解掃除する時...
4360日前view681
全般
477
Views
質問者が納得プラズマクラスターの発生ユニットの表面には高電圧がかかっています。 この部分に、ホコリが付着すると、電気が放電して音が発生します。 そのホコリを除去すれば良いのでしょうが、下手に拭くと故障する可能性があります。 エアーダスター(圧縮された空気)などで吹き飛ばす方法がいいと思います。 ですが、一度付着癖が出来ると取っても直ぐに付着する感じです。 一番いいのは、交換してもらうことです。
4687日前view477
全般
148
Views
質問者が納得塩素を撒くのは超音波式加湿器です。 超音波式加湿器(と超音波式ベースのハイブリッド式加湿器)は、超音波振動を利用して水を霧化(微細な水滴)にして噴霧しています。 霧吹きで水を撒いているのと同じ様なもので、加湿器内に給水された液体に含まれるものは、全て、室内に放出してしまいます。 水道水中に含まれる微量のミネラル成分も放出してしまうので、室内に水分だけが蒸発した後のミネラルの粉末が舞う事になります。 これが、ミネラル汚れと呼ばれる家具や床等が白っぽく汚れる原因になります。(程度は水質によります) 水道水中に殺...
4704日前view148
全般
211
Views
質問者が納得http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/pdf_list.html#mdl_w 上記説明書にお手入れやフィルターの購入方法や部品が記載されています。 一度、相談センター等に連絡してみては?
4715日前view211
全般
274
Views
質問者が納得電源プラグを一度抜いてみましょう。
4816日前view274

取扱説明書・マニュアル

7302view
http://www.sharp.co.jp/.../kcw45_mn.pdf
24 ページ4.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A