Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
211
view
全般

パナソニックのブルーレイDIGAの購入を検討しているのですが、部屋の...

パナソニックのブルーレイDIGAの購入を検討しているのですが、部屋のテレビがシャープのAQUOS(LC-37GX5)です。リンク機能で使える機能は何ですか。
Yahoo!知恵袋 5375日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メーカーが違えば リンクはしませんよ!!同じメーカーで有るから リンクできるのです。でも、何かしらの操作は出来るかも知れませんが、実際にやって見ないと 何がリンクするか 判断できませんね!!又、同じメーカー同士でのリンク機能自体に さほどのメリットは有りません。・・・と言うのが 実感です。
Yahoo!知恵袋 5360日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得家電ショップより悪いということでしょうかね。環境で音は左右されますので、一概には言えませんが、まだ使いこなしていないだけだとおもいます。自動音場調整の項目のスピーカー設定などを、切り替えてフロントに音色を合わせるモードや平均化するモードなどを試してみてしっくりくる設定にしてみてください。自動調整に頼らないでマニュアルで追い込むことも可能ですがある程度使いこなしてみてからやってみてください。あとチェックするとこはブルーレイ再生機のHDMIの音声出力設定がテレビにつないでいる場合と違いますので、HDオーディオ含...
4825日前view73
全般
79
Views
質問者が納得そんな無線で画面を飛ばすようなディスプレイアダプタの市販品、聞いた事ないですが・・・あ”あったぁhttp://ascii.jp/elem/000/000/515/515142/アマゾンhttp://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=ezr601av&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=5472790891&ref=pd_sl_by6pm4psj_e...
5019日前view79
全般
78
Views
質問者が納得メーカーが違えば リンクはしませんよ!!同じメーカーで有るから リンクできるのです。でも、何かしらの操作は出来るかも知れませんが、実際にやって見ないと 何がリンクするか 判断できませんね!!又、同じメーカー同士でのリンク機能自体に さほどのメリットは有りません。・・・と言うのが 実感です。
5375日前view78
全般
83
Views
質問者が納得質問の内容では、回答するにも情報がなさすぎます。個人のアンテナでは建物障害で受信できないので、共同受信しているってことなんですか?ブースターの話をすると自分で取り付けできるレベルです。
5400日前view83
全般
77
Views
質問者が納得確かにアクオスレコは制限が多い、機能が少ないなど評判は良くないですが、そのクチコミは家電マニアやハードユーザーからの評価色が強いです。GX5を既に購入済なら、機能・性能をこだわって他社を選択しても毎週録画機能は使えなかったり、電源のON・OFFも面倒になるし、他にも完全リンク出来ない事による不便さ・操作性の悪さは必ずありますよ。もし貴方がライトユーザーならファミリンクを使える事の重要性の方が日常での利点は確実に大きいと思います。今春モデルのBD-HDWシリーズの3機種(HDD容量別3機種)は以前の欠点がだい...
5474日前view77

取扱説明書・マニュアル

1491view
http://www.sharp.co.jp/.../eg_lc37gx5.pdf
6 ページ5.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A