Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

SHARPのPapyrusのPW-TC900について質問です この...

SHARPのPapyrusのPW-TC900について質問です

この電子辞書にマーカー機能と単語帳に登録する機能があるみたいなのですが、
説明書が無いのでやり方がわかりません…(´・ω・`)


よろしければ 教えてください
Yahoo!知恵袋 5242日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
取扱説明書はPCがあればこちらでダウンロードできます。
http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/mndl_list.html#sortt

単語帳は単語の画面で機能登録(検索/決定)と押します。
単語帳を見るには辞典の検索画面で機能単語帳(しおり)と押します。
マーカーは単語帳の画面で機能登録(検索/決定)と押してマーカーモードにし、あとはカーソルと決定キーで選択です。
Yahoo!知恵袋 5240日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得取扱説明書の202ページの手順に従ってカードをフォーマットしてください。 フォーマットするとカード内のデータは全て消えますので、再度パソコンから写真を入れてください。 【補足】 シャープのサポートに聞いた方が早そうですね。 こちらから問い合わせてみてください。電話は土日でも受け付けています。 http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/inquiry.html
4508日前view79
全般
93
Views
質問者が納得iPod Touchをベースにするなら、ちょいテレ(i)かSEG CLIP mobileですね。 ちょいテレ(i)は、チューナーをiPodバスに直結するので手持ちではやや邪魔になりますが、特にWiFi等を使わないので周囲の電波の影響を受け難いというメリットがあります。又、バス接続なので、チューナーのバッテリが無くなった場合はiPodのバッテリーを使って視聴を続けることができます。 SEG CLIP mobileは、チューナーとiPod間がWiFi接続となるので、チューナーを分離して持ち歩くことができるの...
4560日前view93
全般
61
Views
質問者が納得既に、先に質問で回答させていただいておりますが、ちょいテレ(i)とSEG CLIP Mobileについて回答します。 ちょいテレ(i)もSEG CLIP mobileも大きく感度の違いはありません。 どちらも、あまり良くはありません。 ちょいテレ(i)はiPodとの接続がドックコネクタを使うので、常に接続しないとなりませんから利便性は劣ります。 SEG CLIP mobileはWiFi経由でiPodへ伝送するので、配線が必要ないという利便性があります。 いぞれも、電池駆動ですから、電池がなくなったら視聴で...
4601日前view61
全般
73
Views
質問者が納得携帯電話を新しくしたいのか、ワンセグ受信機が欲しいのか良くわかりません。 スマートフォンはOSがAndroidなので、CPUパワーが必要となり、デバイスから出る高周波雑音のため、内蔵するワンセグチューナーの性能はあまり良く無いのが現状です。 フューチャーフォン(従来タイプの携帯電話)よりも劣っています。 OSがGoogleに牛耳られているので、ワンセグの機能も細かなところまで使い勝手にこだわったフューチャーフォンのようには実装できてもいません。 携帯電話でワンセグ性能を求めるのであれば、スマートフォンを選ぶ...
4603日前view73
全般
74
Views
質問者が納得安すぎです!1万超えるのが普通ですから。 新品同様なら、なおさら、お得だと思います。
4914日前view74

取扱説明書・マニュアル

1005view
http://www.sharp.co.jp/.../pwtc900_eng.pdf
2 ページ4.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A