Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
246
view
全般

アドバイスお願いします!液晶テレビ、ブルーレイレコーダーの購入現在、...

アドバイスお願いします!液晶テレビ、ブルーレイレコーダーの購入現在、三菱製のテレビと三菱のビデオ一体型DVDレコーダー(DVR-S300)を使用しているのですが、テレビを液晶テレビに買い換えることになりました。そこでどの液晶テレビにするか、この機会にレコーダーも買い換えてブルーレイ・HDD内蔵のものにするか、むしろテレビにレコーダーやHDDが内蔵されたものの方が良いのか、などで迷っています。希望条件としては・テレビは32インチでリビングに置く用・フルハイビジョンでなくて良い・現在家にないのでなんらかの形でHDDが欲しい・一旦HDDに保存→編集してディスクに記録し保存したい・主に保存したいのはドラマ、映画、音楽番組など・家族全員機械オンチなので、あまりマニアックな機能はいらないなどですが、オススメはあるでしょうか?また、調べるうちに三菱からHDD・ブルーレイレコーダー内蔵型液晶テレビが出ているということを知ったのですが、今使っているDVDレコーダーとこのテレビを使えば、一旦テレビ内のHDDに保存してそこからブルーレイにもDVDにも記録することはできるのでしょうか?ブルーレイはディスク自体が高価だそうなので、DVD保存とブルーレイ保存どちらもできれば便利だと思ったのですが、この解釈であっていますかね?;ちなみにレコーダーは2004年頃購入し、一年前に修理して今は不都合なく使えているので買い換えるか迷い中です。三菱の液晶テレビはあまり評判が良くないようなのですが、レコーダーとテレビは同じメーカーのものの方が良いという情報も見たので、テレビだけを三菱にするか、それとも丸々買い換えるか…まだ決めきれないでいます;機械については本当に疎いので、詳しい方がいましたらぜひアドバイスをお願いします><
Yahoo!知恵袋 4971日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDDとブルーレイ内蔵なら、LCD32BHR400です。これだけで、テレビ番組をHDDかブルーレイに録画できます。DVDに撮るなら、まず、HDDに録画してからDVDにダビングという手順になります。ブルーレイにもダビングできますがコピーは1度だけかも。録画した段階でCMカットで視聴できます。今お使いのDVDレコーダーが無くても、ダビングできますので(もちろんDVD再生も出来ます)、他の部屋のテレビに繋いで使っても良いと思います。三菱のテレビもよく売れていますよ。BHRシリーズは、ヒット商品です。このシリーズのことを悪く言う(レコーダーは別がいいとか)マスターもいますが、超初心者にはとても使いやすい製品なので、お勧めします。店頭で、リモコンを確認してみてください。「とる(撮る)」「みる(見る)」の大きなボタンで、簡単に録画予約も、再生も出来ます。ほんと簡単でビックリしますよ。
Yahoo!知恵袋 4957日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
418
Views
質問者が納得自分で録画したムービー(VHSーCテープ)に、CPRMなどかかるはずがないですが VRモードで録画したのが原因じゃないですか。 (DVD-RWはビデオモード、VRモードどちらでも録画する事ができます。) DVR-S300で録画する時はビデオモードで録画し、その後ちゃんとファイナライズすればうまく行くでしょう。 説明書のP46~47を読んで下さい。
5996日前view418
全般
196
Views
質問者が納得そのレコーダーは・・・アナログレコーダーですので、単体でのTV録画は出来ません。 地Dチューナーの3ピンOUT・・・・レコーダーの外部3ピンIN・・・・OUT・・・・TVの外部3ピンIN・・・・で録画出来ます。 但し、HDDへの録画のみでDVDへのダビングは出来ません。・・・・CPRM DVD-VRに非対応の為。 尚、常にレコーダーの電源はONにして置く必要が有ります。OFFでは3ピンOUTから信号が出ません。 留守録画は・・・・チューナーのEPG予約・・・・レコーダーの時間設定録画・・・・の2段階...
4442日前view196
全般
243
Views
質問者が納得デジタル放送には対応していないのでどうやっても映りませんし 録画もできません チューナーからの三色コードをDVR-S300を中継すれば VHSには録画は可能かもしれませんがCPRMの関係でDVDには無理 だからそのデジタルチューナーがDVR-S300には内蔵されていないし TVに繋いだだけではレコーダーには入力できないし発売時期からして DVDドライブがCPRMのVRモードには対応してるとは思われないの これがHDDが搭載されたタイプならHDDには録画出来るんですが やはりCPRMの問題でDVDには...
4460日前view243
全般
257
Views
質問者が納得もしやケーブルテレビなどのデジアナ変換で録画していませんか? このレコーダーはデジタル放送のCPRM信号にはDVD-RWしか対応していないのでDVD-RWしかにしかダビングできないようですね。
4566日前view257
全般
176
Views
質問者が納得どのディスクも同一症状なら、レコーダー搭載のドライブの劣化かと。
4591日前view176

取扱説明書・マニュアル

4344view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../75-LT1_IB_B_c.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A