Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
173
view
全般

地デジの配線で質問です、分配器2個を介しての地デジ受信は出来ますか?...

地デジの配線で質問です、分配器2個を介しての地デジ受信は出来ますか? 地デジの構成(まだ、接続途中です)
受信地域 弱電域
地デジ対応テレビ 三菱 REAL LCD-26BHR400 3台
地デジアンテナ DXアンテナ UAH900 1台
BSアンテナ DXアンテナ DSA-456 1台
ブースター DXアンテナ GCU41L1 1台
分配器1個目 DXアンテナ 5DA1 1個
分配器2個目 DXアンテナ 2DA1 1個

1階にはテレビ1台、2階にはテレビが2台という構成です。

普通は1階及び2階に設置されたテレビに信号を送るための配線は、家の中で配線できるのですが、建物の構成上、1階及び2階への信号を分配するには、完全に外で行わなければなりません。
コンクリート造で屋根から直接、1階専用ルートと2階専用ルートの2ルートの配管が施工されているためです。
2階から1階へ繋がるルートは家の中には無いのです。
また、2階のテレビには、外に設置した分配器から出力された信号を、更にもう一個の分配器で2台のテレビに信号を送っています。
1階のテレビにはブースター→分配器5DA1→1台のテレビへ
2階のテレビにはブースター→分配器5DA1→分配器2DA1→各2台のテレビへ


まだ、配線は接続途中なのですが、現在の設置状況は地デジ対応テレビ2台(1階及び2階に1台づつ)と地デジアンテナのみです。
この状態でブースターを使わずに接続したところ、1階のテレビは画面が映りました。
しかし、2階の分配器を2個介した状態で接続したテレビは映りませんでした。
受信できません・・・・・と画面に現れます。
分配器2DA1を外して、2DA1を介さずテレビにケーブルを接続したところ、映りました。

通常、電波が弱く、更にテレビの台数を増やせば全てのテレビの受信は出来なくなる可能性があります。
この場合、1階は映り、2階は映らないので、単純に受信状況の影響ではなさそうです。
原因としては、分配器を2個介しての接続はだめだということでしょうか?
あるいは、ブースターを接続すれば、全てのテレビで受信可能なのでしょうか?

ブースターを注文したのですが、まだ、手元に届いていませんので、試せないのです。


この2階の分配器で分配するという方法が駄目なのか、単に何個も分配器を介すると信号レベルが落ちるのか、で、ブースターを接続すれば解決出来るのか、そもそも違う方法で分配しなければならないのか、分からないのです。

設置している場所が少し離れているので、今度、設置しに行くまでに問題を解決したいのです。
Yahoo!知恵袋 4941日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ブースターを取り付ければ大丈夫じゃないかと思います。
接続時に電流通過端子に注意してください。
また、5DA1/2DA1は主に室内で使われるものなので雨水等が入り込まない様な箇所に取り付けましょう。
Yahoo!知恵袋 4934日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
171
Views
質問者が納得Z68系は結構、映像出力の不具合が出ます。BIOSを最新のものに更新しましょう。出力先の設定はデフォルトでHDMI出力できます。ダメな場合はiGPUなど別の設定に切り替えたりしてください。ガチャガチャやっているうちに直ります。
4617日前view171
全般
123
Views
質問者が納得>シンプルに 録画ー再生できるテレビ という事なら、現状は、この2機種しか、ないと思います。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000104866.K0000215685 これらを参考にして判断してください。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/he1/recording.html http://av.hitachi.co.jp/tv/hp/l_lcd/l26_hp07/feature/r...
4643日前view123
全般
102
Views
質問者が納得SD,CD,USBのJPEG画像が再生できます。表示枚数は999枚まで。 詳しくは取説をご覧下さい。 http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/26_32BHR400IB_A_d.pdf 補足 USBマスストレージクラスの機器ならば認識するようです。 この機種を持っているわけではないので、詳しくはメーカーにお問い合わせ下さい。
4694日前view102
全般
74
Views
質問者が納得既に型落ちなので 在庫はほとんど無いと思うぞ。 後継機種のLCD-26BHR500なら、 店頭価格92,000くらいで ポイントが10~15%くらい つくんじゃないか?
4711日前view74
全般
138
Views
質問者が納得この機種は裏番組録画も2番組同時録画できます。 ただ、2番組同時録画する場合は、どちらかは必ずDRモードで録画しないといけません。 また、2番組同時録画中は録画しているどちらかのチャンネルしか見ることはできません。
4747日前view138

取扱説明書・マニュアル

1466view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../26BHR400_QUICK_A_b.pdf
7 ページ4.40 MB
もっと見る

関連製品のQ&A