1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				52
					Views
				
						質問者が納得まあまあそう焦らずに。
これからいろいろな設定を試して行けばいいじゃありませんか。
私なら16bit / 44.1kHz 、ローカットなし、ノーコンプで録音して、PCに取り込んでから適当に編します。
または、音を聴いて、気になれば他の設定を試すとか。
最初はノーマルで試すのがいいと思います。
24/96は音がいいのですが、あっという間にパソコンが満杯になるので、大切な本番のみ使います。
					
					4221日前view52
				
					全般
				
			
				
				51
					Views
				
						質問者が納得iniファイルの記述には...
[exedit.aui]
file=D:Program Files1aviutlpluginsexedit.aui
check=2009/05/06 09:31:32 49152
flag=3
name=拡張編集 File Reader
filefilter=拡張編集 File (*.exedit)*.exedit
information=拡張編集 File Reader version 0.01 By KENくん
上記の記述が必要です、file=... は自分の環境に合...
					
					4219日前view51
				
					全般
				
			
				
				54
					Views
				
						質問者が納得その機種が出力するのは、普通のWAV形式を拡張した、BWF(Broadcast Wave Format)形式というものらしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Broadcast_Wave_Format
拡張子は同じ「.wav」なんですけどね。
そして、BWFの拡張情報の影響で、このファイルをうまく扱えないソフトや機器もたまにあるようですよ。
http://unkar.org/r/dtm/1236761036/Tree:65
http://unkar.org/r/dtm/12...
					
					4545日前view54
				
					全般
				
			
				
				38
					Views
				
						質問者が納得そのスクリプトの製作者にメールで問い合わせてみるのがいいでしょう。
アドバイス
 質問では質問内容をあまり長々と入れないほうがいいと思います。
 見た人の回答する気がなくなりますよ。 生意気言ってすいません・・・
					
					4621日前view38
				
					全般
				
			
				
				35
					Views
				
						質問者が納得カスタマイズできるタイプを買うか、そのもの自体で高性能をとるか。
SONY リニアPCMレコーダー PCM-D50
単体で音が良いのはコレ。
					
					4742日前view35
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				
