Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
184
view
全般

地デジのアンテナレベルについて 県境にまたがる地点なので2県の放送が...

地デジのアンテナレベルについて 県境にまたがる地点なので2県の放送がアナログでは受信できていましたが
地デジになると受信できなくなりました。

アンテナは八木アンテナのDUCAを使用しています。
テレビでアンテナレベルを確認すると見れる県内のチャンネルで60くらい、

受信できてはいませんが、映るであろう隣の県チャンネルのアンテナレベルを確認したら6,7くらいでした

アンテナは直にテレビに接続しています。

アンテナの変更や、ブースターを接続すれば今、映らないチャンネルも映るようになるのでしょうか?

どなたかご意見をください
Yahoo!知恵袋 5551日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お使いのアンテナは格好はよくても室内アンテナです
電波の強い所でしか使わない品です
屋外用の14素子とか20素子のアンテナを高い位置に立て調整してください
送信所の方向が違う時はアンテナを2本用意しそれぞれの送信所に合わさなくてはなりません
ブースターを使うのは最後です まずアンテナを立て受信してみることです
Yahoo!知恵袋 5544日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
123
Views
質問者が納得アンテナレベル低すぎますね。他のチャンネルではアンテナレベルは どうですか? 受信環境の問題ですが、ブースターを使用すれば映るとも 言えないですね。 地デジは、アンテナレベルが高くても映らなくなります。 1階も2階も同じですか?詳細がないとわかりずらいですが 有る程度理解されてないと改善は難しいですね。
4692日前view123
全般
149
Views
質問者が納得機種は違いますが私も八木製の室内アンテナを使用してます。 私も室内アンテナだけだと安定しない(画像がまともに観れない)局もあったので しかし、安定しているときは安定したので やはり八木製のブースター(コンセント入れないとダメ)を室内アンテナと地デジチューナーとの間に繋げたら、どの局も安定して地デジを観ることができるようになりました。 ちょっとパワー不足てだけなら ブースター(コンセント入れないと作動しないが)でいいと思いますよ。 地デジTVと室内アンテナの間にブースター接続させる場合は 私の...
4843日前view149
全般
101
Views
質問者が納得八木アンテナ製のUHFアンテナ DUCA http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/duca/index.html は、無指向性の動作利得 0(dB) 同じ八木アンテナ製のUHF八木アンテナ(指向性あり)では、 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uhf/index.html 14素子で動作利得 7.0~12.2(dB) 20素子で動作利得 7.6~13.7(dB) カタログ値においては、いまある20素子の...
4847日前view101
全般
124
Views
質問者が納得東京タワーまで、10km以上くらいの距離ですから、 屋外型では、14素子以上のアンテナが必要な地域です。 20素子であれば、3分配でも、ブースター必要無いくらいですね。 http://www.nhk.or.jp/digital/guide/motto/m01.html 今のアンテナで、ブースターを付けるのは、冒険家ですね。 調べても、アンテナの利得が書いていませんが、せいぜい、 8素子までの能力でしょう。 今の室内アンテナでは、利得がそれほど無いので、 ブースターを使うと、ノイズも増幅して、 結果的に、良...
5396日前view124
全般
126
Views
質問者が納得それは何とも言えません。やってみないとわかりません。 ワンセグが受信できないならば、屋内アンテナでの受信は不可能ですが、 その逆は必ずしも当てはまるわけではないのです。
5491日前view126

取扱説明書・マニュアル

5054view
http://www.digital-books.jp/.../DUCA_m.pdf
1 ページ0.56 MB
もっと見る

関連製品のQ&A