1 回答
参考になったと評価  2人が参考になったと評価しています。
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				1631
					Views
				
						質問者が納得富士通ゼネラルのサポートセンターに問い合わせするのが適切なアドバイスを受けられますよ。
					
					5439日前view1631
				
					全般
				
			
				
				1345
					Views
				
						質問者が納得お使いの冷蔵庫は2001年発売のモデルですので8~9年位お使いと推測できます。家電製品の寿命は大体10年前後と言われてますので微妙なところですね。
1.修理代は何とも言えませんが、15,000~20,000円といったところでしょう。因みに出張費の5000円は直らなくても (直さなくても) 取られてしまいます。
2.同程度の冷蔵庫を新たに買うのとどちらが得か、なかなか判断が難しいところですね。エコポイントはこのサイズですと9000点の付与と案外少ないですし、古い冷蔵庫のリサイクルポイントは5000点です (い...
					
					5458日前view1345
				
					全般
				
			
				
				839
					Views
				
						質問者が納得もしかしたら冷凍室の霜取りタイマーが故障しているにか 多分年式から考えて基盤で制御していると思います または、霜取りヒーターの断線も考えれます
どちらにしてもメーカサービスにお願いすることになります。
個人で出来ることでしたら コンセントを抜いて 引出し式の冷凍庫でしたら後ろや下に物が落ちてないか確認して あとスチーム掃除機があれば氷を溶かし水気を拭き取ります そしてコンセントをいれて様子を見ます 一度中が暖かくなるので冷えるに1日ぐらい掛かると思います 通常そのまま使えますが霜取りヒータなどが切れていると...
					
					5529日前view839
				
					全般
				
			
				
				731
					Views
				
						質問者が納得冷蔵庫のドアが開いてたんじゃないの、少しでも開いていたら冷気が逃げて凍っているものは全て解けますよ。
					
					5889日前view731
				
					全般
				
			
				
				921
					Views
				
						質問者が納得E042の意味はメーカーの人しか分かりません。
取り説にも書いてないでしょう。
具合が悪いなら、メーカーのサービスに電話するのが良いです。
ここへの質問なら、状況がどの様なのかを具体的に書いた方が回答も出るのではないかと思います。
					
					6191日前view921
				
			
		
	



				
				