Gizport
1 回答
-1
Share (facebook)
388
view
全般

学校で使われるようなトヨトミの遠赤外線ストーブ(HS-R16T)とか...

学校で使われるようなトヨトミの遠赤外線ストーブ(HS-R16T)とかはフタを開けて炎を観察すると、石油に着火して段々火が大きくなってきて燃焼リングのところまで上がってくると一時的に炎が青くなります。 その後は1分くらいですぐに黄色になってしまいますがなんで、最初は青くなるのでしょうか。このことを教えてください。あと、このときはもう排気はまったく無臭になりますが、室内へ排気をするとそんなに危ないのでしょうか。ファンヒーターの場合は排気は室内へ出していますが換気を適切に行っていれば死ぬことは普通ありません。
Yahoo!知恵袋 4503日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
寒冷地仕様の商品ですので、換気の手間を省略できるようにしています。

この商品は、換気設備なしに使用されますと、保安部品などが、つけていません。

石油FHなどは、事故が起こり、今では1回スイッチを入れ、無操作なら、3時間で、強制停止するようにしています。

また、常に、酸素濃度・不完全燃焼のチェックをしています。

この保安部品が、入っていないのです。

ただし、安全のため、3年に1回は、メーカーサービスによる保安点検を受けられることを、お勧めいたします。

商業施設なら、毎年点検をうけたほうが、メーカーにも責任転換が非常にしやすいです。

最後に、質問の回答ですが、一酸化炭素中毒で、死亡いたします。

これが、回答です。非常に危険です。 やめてください。

メーカーの指定外の誤使用による事故と判断され、すべての責任は、設置して使用している方に、責任が及びます。

電気工事士
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
623
Views
質問者が納得火が左回りに燃える理由は分かりませんが、例えば燃焼筒のフタを閉めたままでも火が左回りになる?ならない?にもよりますが、フタを開けたために燃焼状態変化、煙突の形状が直線とかL字とか先端の形状、燃焼筒と煙突の位置や周り状況、により温度差で高温が低温側へ引かれるとかじゃないでしょうか?普通の煙突無しストーブなら火力の強弱はストーブ芯が回転しながら上下するので関係あるのではと思います。例えば、水なら流し台の排水時に北半球と南半球で回転方向は忘れましたが、左回り、右回りの現象が起きるので関係ないかなと思いますが。
4811日前view623
全般
171
Views
質問者が納得寒冷地仕様の商品ですので、換気の手間を省略できるようにしています。 この商品は、換気設備なしに使用されますと、保安部品などが、つけていません。 石油FHなどは、事故が起こり、今では1回スイッチを入れ、無操作なら、3時間で、強制停止するようにしています。 また、常に、酸素濃度・不完全燃焼のチェックをしています。 この保安部品が、入っていないのです。 ただし、安全のため、3年に1回は、メーカーサービスによる保安点検を受けられることを、お勧めいたします。 商業施設なら、毎年点検をうけたほうが、メーカー...
4503日前view171

取扱説明書・マニュアル

918view
http://www.toyotomi.jp/.../hs-r16t.pdf
32 ページ8.92 MB
もっと見る

関連製品のQ&A