Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

グラフィックボードを買いたいのですが意見ください。この辺についてはま...

グラフィックボードを買いたいのですが意見ください。この辺についてはまだ知識が乏しいので。現在のPCスペックでは3Dカスタムメイド レベルはまったく起動しません 用途は3Dゲームが快適かつ、きれいなグラフィックでプレイすることが可能なレベルを探しています。例としては3DカスタムメイドやMHFなどです。一応予算のこともあるので、2.5万円以下とそれ以上の2パターン回答いただけるとうれしいです。

以下は現在のPCのスペックです。
Dxdiagの一部抜粋ですが・・・
機種はiiyamaのKDMI5651TVBD E27Kです。

Display Devices

Card name: Intel(R) HD Graphics
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Intel(R) HD Graphics (Core i5)
DAC type: Internal
Device Key: EnumPCIVEN_8086&DEV_0042&SUBSYS_22241019&REV_12
Display Memory: 1307 MB
Dedicated Memory: 128 MB
Shared Memory: 1179 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
Monitor Model: PL2710HD
Monitor Id: IVM6600
Native Mode: 1920 x 1080(p) (60.000Hz)
Output Type: HDMI
Driver Name: igdumdx32.dll,igd10umd32.dll
Driver File Version: 8.15.0010.2202 (English)
Driver Version: 8.15.10.2202
DDI Version: 10
Driver Model: WDDM 1.1

System Information

Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_gdr.110408-1633)
System Manufacturer: MCJ Co.,Ltd.
System Model: H55H-M
Processor: Intel(R) Core(TM) i5 CPU 650 @ 3.20GHz (4 CPUs), ~3.2GHz
Memory: 4096MB RAM
Yahoo!知恵袋 4718日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
KDMI5651TVBD-E27Kはタワー型で
マザーにPCI Express x16もあるので
グラフィックボードの搭載は可能。
ただ電源が不明なのでどこまでのものが搭載できるのかはわかりません。

とりあえず補助電源が不要でこの手のPCにも搭載できそうな
消費電力の少ないHD6670あたりが無難なところでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000244861/

予算があってもこれ以上のグラボは電源次第になります。
あとは電源も一緒に交換するか…。
まあHD6670の性能なら要望ゲームは遊べる性能ではあります。
Yahoo!知恵袋 4712日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得1.予想ですけど常時というのは難しいかと思います 解像度を高くしてれば下回る可能性はありますね 参考動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20299263 2.ITXのマザーボードを使ってるし っていうかそのケースは有名なミニITX向けのケースですよ 3.マイクロタワーや2番のURLの様にITXケースということもあります ITXケースは稀ですけど マイクロタワーならよくありますよ
4036日前view37
全般
36
Views
質問者が納得kinokonoko_777さん 海外使用で高額料金になるのは電話ではないです。モバイルデータ通信でパケットが発生するので高額になります。これを防ぐには書かれている様に機内モードON。これで一切の電波を遮断するので、パケット代の発生も有りませんし、電話機能もストップします。その上で、WiFiをON。これでホテル等WiFi環境下に有る所で、ネット閲覧や、Skype、LINE等や、メールを利用する事が可能です。フロントでWiFiのパウワードを教えてもらうと良いでしょう。 充電に関してですが、充電器は240Vま...
4309日前view36
全般
138
Views
質問者が納得日本メーカーのPCは独自チューニングがはいってることがあり、そのままではIntelの標準ドライバーはインストール出来ないことがあります お使いのPCのメーカーサイトへ行き、そのメーカーの最新ドライバーを使用するか 手動で現在のグラフィックドライバーを削除した後、Intelの標準ドライバーをインストールするか、ですね なお、この場合、削除した後、再起動するかどうかはここの環境によります、再起動しないとダメなケースと、再起動したらダメなケースがあるので両方試すしかありません また、この方法でも確実にインストー...
4345日前view138
全般
60
Views
質問者が納得出来るかできないかだけだと 出来ます が,快適にできるかと言われれば厳しいです メモリ2GBなんてゲームには向いてないです 文書作成だけなら十分できますが,ゲームとなると… 最大が8GBになるようなんで,増設することをお勧めします ちなみにこのPCはゲーム用じゃないですよ? ゲームがしたいってんなら最低でも http://www.amazon.co.jp/ThinkPad-E420%EF%BC%9A%E7%AC%AC2%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%...
4418日前view60
全般
63
Views
質問者が納得球は自動車用のものを使う器具の模様 イエローハットやオートバックスでBA15S口金で12V10Wを買ってくれば使えるはず
4441日前view63

関連製品のQ&A