Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
96
view
全般

iphone4とIS02とで悩んでいます今auの携帯を使っています。...

iphone4とIS02とで悩んでいます今auの携帯を使っています。家族もauなので今までauを使ってました。でも大学3年生になり就職活動をするにあたり、パソコンのサイトがスムーズに見れる携帯に変えたいと思っています。そこでauのIS02にかえようかと思ったのですが、auからスマートフォンが出るのは初めてなので少し不安です。バッテリーについてパソコンのサイトのスムーズさについて電磁波の強さについておもにこも3つが心配です。電化製品の知識が全くないので、これ以外にも注意点があったら教えてください。アドバイスをよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5061日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
IS02はネットブック持ち歩きが鬱陶しい場合&私有PC持込が規制されてる場所でPCに準じた使い方をしたい場合には良いんです。また、FLASHのswf形式のビデオ再生とWMVの動画再生が出来ますので16GBのSDにリッピングして持って行くとか。フラッシュ多用HPに付いてですが、旧バージョンで作られたHPはスムーズに見れます。10.1要求のサイトに付いては、残念ながら現状見れません。これはiphone4も同じです。というか、公式にアップル側がフラッシュには今後も対応しないとジョブス総統が宣言してます。バッテリーは、電話部分とCPUにかなり電力が喰われますので、予備バッテリーかUSBタイプの外部電源が有った方がいいです。出先で使い過ぎて困るので。後は、就職先をどこにするかでしょうね。三菱の様に地方出張が極めて多い場合は、ソフトバンクは圏外又はバリ1が多いですね。但し、役場が有る場所なら大抵は入るようですが。半径数キロ程度・・・。。。ソフトバンクの言う人口カバー率99%=自治体の中央役場がサービスエリアと言う考えですからね。これは、ウイルコムを吸収した時に、そういう考え方に切り替えた為。電波についてはAUのは良く飛びますよ。800Mhz帯で800mWの送信電力ありますので。2Ghz帯の電波しかない所は推して知るべしです。物理学の法則どうりです。ただね・・AUに苦言ですが帯域制御がきついんです。特に夏季の海水浴場が近くにある場合とか。ソフバンがバリ1でアプリダウンに失敗する環境でも、100kb/sec以上安定して出るのですが回線が混んで来ると、音声通話優先で見る見る内に速度低下して、最悪切断されます。一応最低3kb/sec程度は出るみたいですけど。
Yahoo!知恵袋 5046日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得メーカーによってはそういう風にadbコマンドに関して制限をかけているものがありますよ。 例えばXperia acro HDだとadb backupやadb restoreなどのコマンドが使えなくなってます。 A02もそういったたぐいの制限がかかっているのではないかと思われます。 補足への回答: acro hdの場合、root化しても使えないです。 たぶんroot化後にスマホ内のadbのコマンドファイルを入れ替える必要があるんでしょうね。
3736日前view32
全般
110
Views
質問者が納得直接の回答ではありませんが、IS02を確実にWi-Fi電波が飛んでいる場所に持っていってその場所のアクセスポイントが表示できるかどうかをまず確認すべきではないでしょうか? マクドナルド店内のmobilepoint、ソフトバンクショップの0001softbank、auショップのau_Wi-Fiやwi2など、接続しなくて構いませんからWi-Fi設定画面で表示されるかどうかです。それも表示しないならIS02のWi-Fi機能が故障しているのではないですか?故障していれば当然ポケットWi-Fiの電波も受信できません...
4211日前view110
全般
51
Views
質問者が納得そこまでわかってるならCrystalDiskInfoで詳細を教えてくれよ... http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ HDDに異常がなく、 ブルスクが頻繁に起こらないようだったら気にしなくていいと思う。
4279日前view51
全般
57
Views
質問者が納得その英文は、ちょ~~意訳すると ---- なんかエラーが出て再起動した。 もしこのエラーが繰り返されるようなら以下の方法を試せ。 新しいハードウェア・ソフトウェアを入れたなら、そのメーカーに聞いてみろ WindowsUpdateも試せ。 それでも直らないなら、その新しいハードウェア・ソフトウェアを外す・アンインストールしてみろ。 ---- みたいなことが書かれているだけで、はっきりしたエラーの原因は書かれていません。 ん~・・・・電源ユニットの容量不足かも? 「ビーーー」と音が鳴る辺りが怪しい気がする...
4280日前view57
全般
106
Views
質問者が納得titikakakonoameさん >電話か何かで最初にプラン変更を申し込む。 具体的にどのように考えているかわかりませんが 6年前と言う事は買い方セレクトが始まる前のプランだと思います。 この場合プランSSからプランSSシンプルに変更するには ショップでの端末購入が条件になるので ショップで機種変しなければ変更出来ません。 ISフラットへの変更は可能です。 ただ、現在のプランのままでもスマホは使用出来ます。 スマホへのデータ移行は基本的にmicroSD経由になるので 白ロム持ち込みではショップで行っ...
4419日前view106

取扱説明書・マニュアル

993view
http://www.au.kddi.com/.../is02_torisetsu.pdf
252 ページ21.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A