Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
75
view
全般

auの携帯電話のスマートホンについて質問します。is02かau is

auの携帯電話のスマートホンについて質問します。is02かau is01どちらを買おうか迷っています。どちらか持っている人または、別にもっていなくてもいいですのでご意見よろしくお願いします。①cメールは送れますか?「cメールです。eメールじゃありません。」②メールは、秋にダウンロードできると聞いたのですが2011年4月ごろに買う予定なのでダウンロードされていますか?③メールをダウンロードするのにお金がかかりますか?
Yahoo!知恵袋 5083日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的に送れないです。現状ではE30HTで受信のみ可能です。ICカード取り出してガラケーに差し替えて送信は可能です。KDDIが対応させてくれれば良いのですがスマートホン消費者のニーズは快く思ってないようです。メールというのはEZメールですか?ガラケーを所有しているうちにauoneメールを登録しEZメールと連動可能にしておきましょう。メールクライアントをIMAP設定でauoneメールを設定するとすでに閲覧可能ですよ。送信は返信用アドレスをEZメールに登録してauoneのプライマリーなメールアドレスで送る事になります。PCのメールクライアントで成りすましにしてEZメールのアドレスをしようして送る事は可能です。アプリを探してみつけるか自分で作ると上記のスマートホンでもEZメールのアドレスで送信可能です。メールのダウンロードですが、パケ通信だとそれなりにパケ代を消費します。設定でひとつのメールの容量を小さくすると軽減できますし、自分のWiFiなど自由に接続できる無線LANでネット接続すれば無料でダウンロードできます。事実上、パケ消費を抑えて、WiFi接続でやりくりすればパケ代を大幅に接続可能ですがネットサーフィンなど少しでもパケを利用すると一機に上限まで行ってます。isの01か02かの問題は以下を参考にしてください。is 01 Androidは今後、スマートホン市場はiPhoneかAndroidに絞られるといわれてます。もう数年後でAndroidはiPhoneにアプリの数が追いつきます。そして追い越し差を開いていくと言われてます。is 02 Windows Mobile はマイクロソフトがそれとは別にWindows Phone 7というOSをリリースする予定です。現状では苦戦している様子です。そのうえもうひとつOSをリリースするのは怪訝材料になりそうです。is01はあの形状なのでそういった形状を求めていた少数派には良いと思いますがそうでない人は戸惑うでしょうね。最近なにやらKDDIの方で本格的なタチパネ式のAndroidを出すとか言ってますよ、秋モデルに注目してから検討してみては?補足を拝見しました。ニュース配信をチェックしてますが、まだちょっと詳しい情報はあまり出てません。上の回答で述べたことは昨日くらいに配信されたニュース記事です。KDDIの公式のもので、KDDIの言う本格的なタチパネ式がどうなのかまだわかりません。また変化球でやってくるかもしれないので期待はしてないです。こちらがそのニュース記事になります。KDDI小野寺社長、第2弾Androidスマートフォンは「iPhoneライク」な端末と語るhttp://www.gapsis.jp/2010/07/kddi2androidiphone.html
Yahoo!知恵袋 5082日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得メーカーによってはそういう風にadbコマンドに関して制限をかけているものがありますよ。 例えばXperia acro HDだとadb backupやadb restoreなどのコマンドが使えなくなってます。 A02もそういったたぐいの制限がかかっているのではないかと思われます。 補足への回答: acro hdの場合、root化しても使えないです。 たぶんroot化後にスマホ内のadbのコマンドファイルを入れ替える必要があるんでしょうね。
3736日前view32
全般
110
Views
質問者が納得直接の回答ではありませんが、IS02を確実にWi-Fi電波が飛んでいる場所に持っていってその場所のアクセスポイントが表示できるかどうかをまず確認すべきではないでしょうか? マクドナルド店内のmobilepoint、ソフトバンクショップの0001softbank、auショップのau_Wi-Fiやwi2など、接続しなくて構いませんからWi-Fi設定画面で表示されるかどうかです。それも表示しないならIS02のWi-Fi機能が故障しているのではないですか?故障していれば当然ポケットWi-Fiの電波も受信できません...
4211日前view110
全般
51
Views
質問者が納得そこまでわかってるならCrystalDiskInfoで詳細を教えてくれよ... http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ HDDに異常がなく、 ブルスクが頻繁に起こらないようだったら気にしなくていいと思う。
4279日前view51
全般
57
Views
質問者が納得その英文は、ちょ~~意訳すると ---- なんかエラーが出て再起動した。 もしこのエラーが繰り返されるようなら以下の方法を試せ。 新しいハードウェア・ソフトウェアを入れたなら、そのメーカーに聞いてみろ WindowsUpdateも試せ。 それでも直らないなら、その新しいハードウェア・ソフトウェアを外す・アンインストールしてみろ。 ---- みたいなことが書かれているだけで、はっきりしたエラーの原因は書かれていません。 ん~・・・・電源ユニットの容量不足かも? 「ビーーー」と音が鳴る辺りが怪しい気がする...
4280日前view57
全般
106
Views
質問者が納得titikakakonoameさん >電話か何かで最初にプラン変更を申し込む。 具体的にどのように考えているかわかりませんが 6年前と言う事は買い方セレクトが始まる前のプランだと思います。 この場合プランSSからプランSSシンプルに変更するには ショップでの端末購入が条件になるので ショップで機種変しなければ変更出来ません。 ISフラットへの変更は可能です。 ただ、現在のプランのままでもスマホは使用出来ます。 スマホへのデータ移行は基本的にmicroSD経由になるので 白ロム持ち込みではショップで行っ...
4419日前view106

取扱説明書・マニュアル

993view
http://www.au.kddi.com/.../is02_torisetsu.pdf
252 ページ21.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A