Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

au携帯(S001)の水没について教えて下さい。。月曜日に、学校のト...

au携帯(S001)の水没について教えて下さい。。月曜日に、学校のトイレで携帯を汚水の中にポチャンさせてしまいました…。すぐに取り出し、画面はついてたんですがチカチカしてて、「エラーが起きたので電源を切ります」的なメッセージが出たので、電池とマイクロSDとICカードと蓋をはずして一生懸命携帯を拭きました。10分後ほどに電源入るかな〜…と思って一瞬電池を入れて電源ボタンを長押ししまいましたが、何も起こらなかったのですぐさま電池を取り出して、携帯をバッグに入れました。家に帰ってから、日光が通る窓の下に少し置いといてから、熱くなってるインターネットルーターの上に置きました。それで放置して今に至りますが、もう復活は無理でしょうか…。今日か明日ぐらいに電池を入れて電源を入れてみようと思うのですが、どうでしょうか?もし入れば、データの全てをマイクロSDに入れようと思ってます。あと、今海外なのでauの修理には出せません。回答宜しくお願いします。。。
Yahoo!知恵袋 4755日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
水没の場合、外見だけでは判断しづらいです。と、言うのも中に水分が入っている場合、水分が通電して故障の原因になります。できれば、これでもかっってぐらいに乾かすと復活する場合もあります。知恵袋でも水没して電源が入らなかった携帯が復活したという例もありますし、携帯ではありませんが、ipod nano4を洗濯機で洗ってしまって画面が点かなかった物が、一週間後には復活しました!(娘のです)なので、もう少し乾燥させてみてはいかがでしょうか・・。ちなみに、ドライヤー等の高熱で強制乾燥させると電子部品を破壊する恐れがあるので止めてくださいね。復活をお祈りいたします。
Yahoo!知恵袋 4748日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得アドレス変更やメールフィルターの設定などのときに出てくる》》》》のような表示は「ネットにアクセス中」といった意味ですが、パケット代はかかっていません。他にも利用料の確認など、トップメニューからau客さまサポートをチェックするだけならパケット代は無料です。 なお料金プランがプランEシンプルならばパケット定額は最初から組み込まれています。他の料金プランの場合は、万が一のことを考えて下限が一番安いダブル定額スーパーライトの設定をお薦めしておきます。
3976日前view92
全般
42
Views
質問者が納得画面が大きければ大きいだけやりやすいですよ。
3976日前view42
全般
98
Views
質問者が納得スマホでしたら簡単ですけどね・・・ au 着うた作成手順 <曲変換~着信登録> 「wav」形式に変換→①■「mmf」形式に変換」→②●microSD保存(microSDが無い場合はメール添付)→③再生・登録 ①■「mmf」形式に変換 【Wave Sound Decorator (フリーソフト)】 対応OS::WindowsXP,Windows Vista,Windows 7,Mac OS X 10.3 以上 ※「WSD-112-j.zip」は圧縮ファイルなので解凍す...
4149日前view98
全般
100
Views
質問者が納得インフォバーならあまってますけどいりますか?修理は10500円だと思います。
4276日前view100
全般
108
Views
質問者が納得スマホでもいいんじゃないでしょうか? スマホだからって駆使する必要性はありませんし、今まで通りの最低限の使い方でも良い訳で、、、(ネット閲覧は便利ですよ) 時代の流れ的に、いつかはスマホを持つことになるんじゃないでしょうか? 数年後の機種変時にまた悩むよりは、今から慣れておいた方が良いような気がしますよ。
4301日前view108

取扱説明書・マニュアル

1486view
http://www.au.kddi.com/.../s001_torisetsu.pdf
408 ページ27.69 MB
もっと見る

関連製品のQ&A