Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
41
view
全般

auの電波再編についてauは現在800MHz帯の電波を使用しており、...

auの電波再編についてauは現在800MHz帯の電波を使用しており、2012年7月に総務省の電波再編に伴い周波数帯が2GHz?に変るとありましたが、現在使用している携帯電話(S004など)はどうなるのでしょうか?また、基地局においてもdocomo、softbankはかなり急ピッチで整備が進んでいるようです。しかし、その2社よりもauの基地局の方が改修する必要があるように思うのですが、auは急ピッチで整備を進めているような情報がありませんが、どうなっているのでしょうか?さらに、現行の800MHz帯だと電波が屈折しやすく遠くに届きやすいと言いますが、新周波数帯に変更した場合エリアが狭くなったりするのでしょうか?その他、auの周波数帯・基地局・エリアなどに関する情報がありましたら、何でもいいのでご教授お願いします。
Yahoo!知恵袋 5075日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>auは現在800MHz帯の電波を使用しており、2012年7月に総務省の電波再編に伴い周波数帯が2GHz?に変るとありましたが、現在使用している携帯電話(S004など)はどうなるのでしょうか?今現在AUが使用している800Mhz帯は2種類あります。・AUの開業時からの前身企業時代から使っている旧800Mhz帯・2012年の電波再編後でも使用可能な新800Mhz帯すでにAUは数年前から、新規エリア拡大や品質向上のエリアについては新800Mhz帯の電波で運用をしています。存続の基地局も場所により2Ghz帯や新800Mhz帯で徐々に移行をしているようです。2012年7月の電波再編で使えなくなる機種は、W53SAを含むW52シリーズ以前の端末が対象です。上記以降の機種の場合、2Ghz帯,旧800Mhz帯,新800Mhz帯の3種類の電波を受信できる機種が市場に出回っています。AUからこの件に関するリリースがあります。http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html今お使いの機種S004は2012年7月以降も利用ができます。補足です。WiMAXは、確か開発元がインテルだったと思います。モバイルデータ中心で、音声まではサービスしないと思います。日本全国規模でのエリアも鈍化でペース的にも遅いです。また、よくLTEと比較されることが多いと思います。こちらも、移動通信の世代としては3.9G(第3.9世代/第3世代は世界的にW-CDMA/cdma2000)と呼ばれ国によっては4Gとも呼ばれています。LTEは、ドコモが前に世界的にSuper 3Gとして技術公開していた技術のようです。こちらも、移動通信の世代としては3.9G(国によっては4G)と呼ばれ、WiMAXよりも採用する国が多い。また、GSMのみの国でも採用の予定があり、こちらのほうが世界的にもスタンダードな方式になると思います。規格上、電波帯域があれば300M超の速度が出るようです。2010年末に始めたサービスは37.5Mですが、2011年末には100Mの速度が提供されるようです。これに合わせ、LTE対応のスマートフォンが発売され、スマートフォンに限りLTEでの音声サービスが提供されるようです。http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101224_416928.htmlhttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/lte/http://ja.wikipedia.org/wiki/GSMAUもLTEサービスの予定もあり、2012年の電波再編を待って行うようです。携帯電話のサイト記事でも、2012年の電波再編後、新800Mhz帯は5Mhz幅しか割り当てがないのですがこれが上り下りそれぞれに15Mhz幅に拡張されます。残りの10Mhz幅を利用しLTEのサービスを行うようです。このほかにも、1.5Ghz帯でも同時に行う予定です。http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_EvolutionFOMAプラスエリアも新800Mhz帯でAUと同様に10Mhz幅ですが、上り下りともに15Mhz幅に拡張されることが決まっており、800Mhz帯は2社で埋まることが決まっているようです。http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMAソフトバンクが2月から始めるULTRA SPEEDは、よくLTEと間違えられていますが、これはDC-HSDPAという別のものです。世代的には、ドコモやソフトバンクで行っている、HSDPAと世代が同じで3.5Gです。http://mb.softbank.jp/mb/service_area/tsunagaru/scene7.htmlただ、これは今後もiPhoneは未対応だと思います。アップルの本社のアメリカ本土もLTEのサービスが決まっており今後、LTEが世界的なスタンダードになることや、LTEの使用周波数帯が国際基準で決められているからです。また、ソフトバンクのLTEはAU同様に2012年の予定です。また、4Gも開発されており、こちらは1Gbpsの速度が実現できるようです。ただ、使用周波数が、かなり高く日本では3.4Ghz帯の周波数で運用のようです。http://ja.wikipedia.org/wiki/4Gこのうち、3.4Ghz帯のほかの700Mhz帯の前後の周波数は、今のところKDDIが希望しているようです。現実700Mhz帯は、2015年以降でないと運用が難しいようで、特に隣国(韓国/多分テレビ放送)との混信が懸念されています。
Yahoo!知恵袋 5061日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得出来る場合と出来ない場合があります。 出来る場合は ・3Gまたは3G+WiMAX機種である。 (機種番号がISまたはISWで始まるもの。最近売られているLTE端末は契約変更・SIM交換が必要なのでショップに行かなければならない) ・キャリア内ロックがかかっていない。 (サムスンなどの海外メーカーや、ソニーの機種はかかっていません。これがかかっているとショップでロッククリアして貰わないといけない。) ・SIMカードの形状が同じ。 (miniSIMなど、形状の違うものがあります。違っているとショップでSIM交...
4177日前view36
全般
60
Views
質問者が納得機種変更手数料もいりませんし、シンプルでは、解除料もいりません。 「誰でも割」を解約したわけではなく、更新月もそのままですので。 _______________ iPhone4Sの機種代は毎月割不適用時 の一括価格16GB 51,360円、32GB 61,680円、64GB 72,000円 だそうですので、一括で払われる場合は、 32GB 61,680円 を店頭でとなります。一括払いにされましても毎月割(料金より最大24ヶ月割引)は、適用されます。 24回払いにされますなら、月2570円払いで、店頭で払うも...
4640日前view60
全般
68
Views
質問者が納得・携帯電話の電源off⇒on ・microSDの抜き差し で復旧しないなら、少なくともその携帯で再生できるようには戻せないでしょう。 ※PC使ってのデータ修復は可能性ありますが
4643日前view68
全般
62
Views
質問者が納得スマートフォンにはしない方が良いです。 S006のブラックを探し続けて下さい。 無かったら白ロムを http://www.musbi.net/k/keitai/
4636日前view62
全般
56
Views
質問者が納得IS12Fや、IS12Mは、micro au ICカード対応なので避けた方が無難。 EVO ISW11HTや、PHOTON ISW11Mは、ICカードに非対応なので避けた方が良い。 XPERIA acro IS11Sや、IS06なら、ロッククリアも不要かもしれないのでお勧めしたい。
4651日前view56

取扱説明書・マニュアル

820view
http://www.au.kddi.com/.../s004_torisetsu.pdf
162 ページ27.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A