Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
414
view
全般

【500枚】au携帯のmp3音楽データ再生についてですが…先日、Su...

【500枚】au携帯のmp3音楽データ再生についてですが…先日、Sun Disk 2GB のmicroSDを購入し、パソコンのmp3音楽データをアダプタを使用しSDにして取り込みました。SDのほうに記録されていることは確実なのですが、再生ができないんです。au の最新機種SH003(AQUOS SHOT)のmicroSDフォルダをみると、データが表示されないんです。mp3だと駄目なんでしょうか?変換したほうがいいのならその変換方法も含めて丁寧な回答をお願いします。足りない点ありましたら補足するのでお教え願います。
Yahoo!知恵袋 5212日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、そのmicroSD、携帯で初期化していませんよね?携帯ではmicroSD内のフォルダ構成に一定のルールがあり、初期化してそのルールに従ったフォルダを作成して、そこにファイルを入れないとまともに表示されません。以下の通り対応して下さい。①今のmicroSDのデータをPCへバックアップ。②au端末にmicroSDを挿入。③待ち受け画面→センターキーmicroSDメニュー→サブメニュー→microSD初期化を実施。次に、mp3は携帯では認識してくれません。変換ソフト等を使って認識可能な形式に変換して下さい。3g2やmmfあたりになると思います。それが終わったら、以下の手順でmicroSDを使ってファイルをコピーして下さい。①PCにmicroSDを挿入し、microSDのドライブにあるPRIVATEAU_INOUTの中にファイルを入れる。②microSDをau携帯に挿入し、microSDメニューからPCフォルダを開くと、移したファイルが表示されます。③それらを選択し、サブメニュー→本体/microSD内移動を選択して移動させれば、見る事が出来るようになります。★因みに、このやり方だと音質がかなり落ちます。SH003だとLISMO Portを使って取り込む方法もありますので合わせて紹介します。「USBケーブルWIN」を準備して下さい。または昔から持っているau携帯付属のUSBケーブルを準備して下さい。(W61PTに付属のものは使えません。またUSB充電ケーブルは使えません)どちらでもない場合は、auショップで購入して下さい。なお、au純正のものでないとトラブルの元になります。また、お使いのPCはブロードバンドでネットに繋がっているという認識で宜しいでしょうか?それであれば、↓から各ソフトのダウンロードとインストールを行なってください。なお、「LISMO Port」のインストールにはZIPファイルの解凍が出来る環境が必要です。解凍ソフトが無いなら合わせてダウンロードして下さい。CD-ROMからもインストール出来ますが、バージョンが古い場合がありますのでダウンロードをお勧めします。●USBドライバ(下記ページの中からお使いの携帯を選んでダウンロード):http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.html●解凍ソフト(下記ページの説明を見てから「Download」をクリック):http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html●LISMO Port(下記ページの説明を見てから「登録&ダウンロード」をクリック):http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlインストールが完了したら、LISMO Portにmp3ファイルを取り込み、携帯へ転送してください。方法はLISMO Portを開く→ミュージック&ビデオ→ヘルプ→LISMO Portヘルプに出ていますのでそちらを熟読して下さい。
Yahoo!知恵袋 5210日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得それなら、プランEシンプルが良いのでは?メールが無料でし放題です。
3727日前view52
全般
66
Views
質問者が納得可能です。 一番手っ取りは早いのがアレンジを変えて しまいましょう。 ツールの中に0番(一番下の方)に ケータイアレンジ設定があるので、起動し オリジナルのCoolWhiteを選んでみましょう。 背景が白に変わります。
4043日前view66
全般
81
Views
質問者が納得前の質問も含めて推測すると、知人に送ったEメールはちゃんと届いているのに、知人が返信してもこちらには届かず、知人には「アドレスが見つからないかサーバーの事情により」的なエラーメッセージが返ってくる、ということでしょう。 となると、質問者さんのほうで受信拒否の設定をしてしまった可能性があります。最近、迷惑メールのフィルターを設定してませんか。慣れないと、必要なメールまで受信拒否してしまい、しかもそれに気づいていないということもあります。Eメール設定からメールフィルターの設定を確認してください。
4105日前view81
全般
71
Views
質問者が納得設定を翌朝解らずに、返信先の設定を設定して、そのアドレスを質問者さんが変更したのに設定を代えていないとそうなります。 使えもしない設定ならいじらない方が良いですよ。 補足について 質問者さんのスマホを実際に確認出来れば、なーんだここじゃん。って言えるでしょうけど、掲示板ではそれが出来ません。 それだけ質問者さんが、状況をどれだけ説明出来るかが、解決の原点になるのです。 どうすれば、なんて言える状況ではないし、それだけ質問者さんの情報が足りません。 エラーメールの内容も解らないなら、掲示板で、回答を...
4109日前view71
全般
109
Views
質問者が納得動画・音楽変換フリーのソフトを使って、mp3からmp4へ変換します。 auのSH003で再生することができます。 ①ソフトをインストール、mp3ファイルはpcに保存する ②mp3ファイルを追加、出力形式(mp4)を選択(mp4以外の形式も対応できます、自由に選択できる) ③変換ボタンをクリック、変換開始になる ④保存先から変換したファイルを見つける。 ⑤変換したファイルはケータイへ保存して、再生できる。 http://www.wondershare.jp/win/free-video-converter....
4139日前view109

取扱説明書・マニュアル

1386view
http://www.au.kddi.com/.../sh003_torisetsu.pdf
467 ページ37.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A