Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

auの修理についてですが、sportio water beatのタッ...

auの修理についてですが、sportio water beatのタッチパネル不具合の対応に苦情を言いたい。sportio water beatのタッチパネル不具合に対して、HPにて紹介があったので、ショップへ持って行き無償修理の回答がきました。ここまでは良かったのですが、それとは別に外装に損傷があり、そこの修理を行なわないと返却できないとの事で、それに対しては有償修理と言われました。外装損傷とタッチパネル不具合との因果関係は確認できないとau側は回答しているので、有償修理はしなくていいと何度もお願いしているのですが、聞く耳持たず、あくまでも全部修理か修理しないかでしか実行できないと言われます。タッチパネル不具合はau側の問題で、それを直してほしくて修理依頼をしているにもかかわらず、関係ないところの修理をいわば、押し売り状態です。何かうまい解決方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5373日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残念ながらそれが各キャリアの常識です! !こういった事はdocomoもSoftBankも同じ対応になるはずですよ…なので外装交換で最大5250円ぐらいなのでしょうがないので修理してもらってください。。。
Yahoo!知恵袋 5359日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得tobinaga1234さん 楽曲データを3g2に変換して microSDの「AU_INOUT」フォルダに入れてください。 詳しい方法はauカテで検索すると 読むのが嫌になるほどヒットします。 どんなデータかわかりませんが メールで添付するには500KB以下にする必要がありますが 一般的に楽曲フルコーラスでは 500KB以下にするのは無理です。
4443日前view74
全般
66
Views
質問者が納得SDは使えますよ http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html
4471日前view66
全般
95
Views
質問者が納得こちらに詳しく書いてあります。 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html 簡単に言うと、国の決める周波数帯の割り当て変更で、auの使う電波の周波数帯が変更されるため、古い周波数帯にしか対応していない端末は電波が受信できなくなるってことです。 W63Tは問題ないですよ。
4511日前view95
全般
81
Views
質問者が納得私は昨日予約してきました!auの携帯で、スマホに変えたいと思いながらも5年以上機種変せずです!auから出るiPhoneについてあれこれ叩かれて居ますが、携帯→スマホ変更で出来るようになることのほうが沢山あるので、デメリットは見当たりません。アンドロイドも、あれだけauが押してたのに決め手が見つからなかったんです。ソフトバンクに比べた時のデメリットと比べたところで仕方が無いし。長年auを使ってこられてポイントも2万もあるなら、au以外の選択肢は有って無いようなものですよ!32ギガが0円で手に入ります!ソフトバ...
4639日前view81
全般
67
Views
質問者が納得ikejyodesuneさんソフトバンクの事はわかりませんが少なくとも著作権保護かけているのはauではなく提供しているサイトです。楽曲には著作権があるのでナンセンスではなく当然の事です。
4653日前view67

取扱説明書・マニュアル

852view
http://www.au.kddi.com/.../sportio_water_beat_torisetsu.pdf
439 ページ34.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A