Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
147
view
全般

はじめまして! 質問お願いします。 近々ケータイ(T002から)をa...

はじめまして! 質問お願いします。 近々ケータイ(T002から)をauのAQUOS PHONE IS11SHに買い換えたいなぁ~と考えているのですが、いまいち仕組みが良くわかりません 今使っているケータイだとネットでもサイト回覧履歴とメールのやりとりが見れますがAQUOS PHONE IS11SHでも見れるのでしょーか??あと 使っている方使い勝手はどうですか? 回答お願いします\(^^)/
Yahoo!知恵袋 4675日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ネットのサイトの閲覧履歴なら見れますよ。当日は閲覧した全てのページの履歴が出ます。それ以外に「昨日」「過去7日間」「先月」「もっと前」と選択があります。当日以外は閲覧したサイトの名前が出てきます(infoseekならinfoseekと出ます。その中のどのページまでの履歴は出ません)メールのやりとりというのはよくわかりませんが、ezwebメールの事でしたら使えます。他にyahooメールやinfoseekメールも使えます。後、gmailも使えますね。ただ、これはis11shの機能、というよりはandroid2.3が持っている機能かもしれませんから、そのあたりを見られてから機種を選ばれた方がいいかと思います。使い勝手ですが、お若い方ならすぐにテンキーは使わなくなると思います。他のスマホに比べて小さいので、女性でも片手で使えるというのは便利かと思います。私自身、テンキーは全然使っていません・・・が、この間故障して画面をタップできなくなってしまった時にテンキーが大活躍しました。なので、テンキー付きもありかな、と今は思っています。色々と騒がれていた電池の持ちですが、アップデートのお陰かだいぶと改善されているように思えます。
Yahoo!知恵袋 4670日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得auの着信拒否の仕様はいろいろとややこしいところがあり、注意が必要です。たとえば無応答切断ですが、これは一回ほどの呼び出し音の後で「こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」というアナウンスが流れます。名前は無応答切断でも実際は無応答ではありません。 電話番号を指定して着信拒否する場合は、次の三段階の手続きが必要です。 ・電話番号を拒否指定 ・対応アナウンスを指定 ・着信履歴保存の「する/しない」を指定 質問者さんとしては相手からの電話に出たくはないけど、何が言いたいの...
4125日前view93
全般
98
Views
質問者が納得買えると思います。 auショップの充電器は、携帯電話を購入した際に別売りで購入しているはずですよ。
4408日前view98
全般
112
Views
質問者が納得http://utato.me/?guid=ON&inv=V11XRF8YVxtbGA8EB3ZTTEFTVBhYUxhcRjAwMjU%3D このサイトなんかどうでしょうか?? ポイント制なので、お金は一切かかりません。 私もauを使っていますが、アラームに使えました。 とてもオススメです。
4427日前view112
全般
98
Views
質問者が納得★補足読みました。 再起動されても改善されなかったということは、携帯電話側のバグではなく、 そのブログ側の不具合ではないでしょうか。 私はTwitterを利用していますが、頻繁にバグが起こります。 ブログのヘルプ(よくある質問・お問い合わせ)にて確認された方が良いかもしれません。 この回答が正しいかどうかは断言できませんので、 この後、良回答が付くかもしれません。 次の回答者さんの回答を待って下さい。
4513日前view98
全般
140
Views
質問者が納得まず、一度修理にだすことをオススメします。見積もりがでてお金がかかるようならキャンセル出来ますし、それから考えてみては。。。?
4564日前view140

取扱説明書・マニュアル

1148view
http://www.au.kddi.com/.../t002_torisetsu.pdf
402 ページ46.06 MB
もっと見る

関連製品のQ&A