Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

skypeにログイン出来ずサインイン中のまま動きません!AUに問い合...

skypeにログイン出来ずサインイン中のまま動きません!AUに問い合わせても無意味でした!解約の方向で手続きする方法を教えてください!携帯はT008です!skype携帯に対しての情報もお待ちしております!skypeにて質問です携帯はT008を使っていますskypeが使えるという利点で買ったのですが1週間前からskypeの機能が使えず、サインイン中のまま画面が動きません新規アカウントを作ろうとしても同じく接続が出来ないまま何も出来ませんAUショップまで行きましたが、やはり同じでログインが出来ません他の携帯skype、PC、アンドロイドで試したところそのIDでログインできました!また、自分の携帯のアドレスを使って新規アカウントも作れましたお店側に聞いたところ携帯事態がどのような原因でskypeが使えなくなったのか分からないので原因が解決するまで待って欲しいとのことですまた、携帯を変えても同じことが起きると言われましたお店側としては何もできないのでお客様センターに電話してくださいとのことでした今日、お客様センターに電話したところやはり、同じ受け答えで原因をお調べしますのでそれまでお待ち下さいとのことそれか、携帯を修理にだすしかありませんとのことでした自分としてはskypeが出来るという点で購入したのに出来ないまたされて、いつ出来るのか分からないなぜ、お客が損をしなきゃいけないのか12月になったら料金かかるのにそれまでの期間使えないのはおかしいまだ、買って2ヶ月たってないのに原因が分からない事が起こった正直こういう曖昧な携帯は持ちたくないのが自分としての気持ちですAUさんに対抗するなにかいいアドバイスが欲しいです自分のこれからの対応としては国民支援センターに電話するくらいしか対策がありませんまた、同じT008を購入した方で不具合が起きた方やドラブルの情報がありましたら教えてくださいどんな情報でもいいので対抗する手段がほしいです皆様、ご協力お願いします!
Yahoo!知恵袋 4636日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>他の携帯skype、PC、アンドロイドで試したところそのIDでログインできました!自分のIDでサインインできたという事ですよね?>また、携帯を変えても同じことが起きると言われました上記と矛盾している気がしますが・・・・・他の携帯で使えるならば、携帯個体の問題なので、あちらが言っているように>それか、携帯を修理にだすしかありませんとのことでした修理すればいいんじゃないでしょうか?修理出さずに早く直してくれ!は多分無理だと思いますよ。原因を調べたけど携帯の故障の可能性が高いので修理出してくれっていう回答が返ってくると予想できますので、さっさと修理出した方がいいと思います。購入して2か月なら、新品交換してくれそうですし・・・・
Yahoo!知恵袋 4622日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得1の回答です。 アドレス帳の中で設定が出来ます。 着信音 メール着信音が それぞれ 出来ます。 他社のキャリアに昨年、変更をして 手元にないですが アドレス帳→着信音を設定したい方を出して→サブメニューボタンを押されたら 出来たと思います。 2の回答は ちょっと 調べて見ます、多分、トップページで検索をされたらいいかと思います
3952日前view60
全般
39
Views
質問者が納得補足含め回答します。 S005とK009 メリット ソニー製なので、今のURBANO AFFAREとほぼ同じ性能で使える。 ワンセグを横開きで見れる。 電池もURBANO AFFAREと同じSO004UAAで使える。 動作が早い。 ワンセグが視聴しやすい。 グローバルパスポートのエリアがURBANO AFFAREと同じくCDMA、GSM対応で広い。 液晶が1677万色で綺麗。 マルチボタンを押しても、いちいち細かいメニューが出てこないので、探しやすい。 デメリット 通話音量がでか音量対応してないので、騒が...
4050日前view39
全般
84
Views
質問者が納得決定ボタンで メニューの一覧が出ますよね? その上で、サブメニュー、アプリボタンを押し、ケータイアレンジ設定で、お好きなメニューを選ぶと良いと思います。 補足拝見しました。 自作は、残念ながら出来ません。 スマートフォンみたいにカスタマイズが出来ないのが、ガラケーの弱いところです。
4069日前view84
全般
75
Views
質問者が納得au ICカード(通称 simカード) のサイズが同じでも 中古の白ROMは そのままでは使えない。 auの携帯、スマホは 最初に挿したsimカードしか認識しないようになってる その 制限をauショップで解除してもらえば 使えるよ ロック解除 (手数料 2100円) ただし 一部 ロックフリーと呼ばれる機種がある XPERIA等 これらは simカードを挿すだけで すぐに使える。 simカードのサイズが違うなら ショップで変更してもらえば? どっちにしても ガラケー用の契約から スマホ用の契約に変...
4100日前view75
全般
104
Views
質問者が納得僕もT008を使用してます。YouTubeに関しては、同じ状況で、サイト側の問題でこの様な状態だそうです。 ドコモでもパソコンでも同じ状況であるそうです(^。^;) 早く復旧して欲しいですね;;
4214日前view104

取扱説明書・マニュアル

2368view
http://www.au.kddi.com/.../t008_torisetsu_shousai.pdf
470 ページ18.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A