Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
197
view
全般

auのSH06かURBANO使ってるひとー?携帯をどれにすべきか真剣...

auのSH06かURBANO使ってるひとー?携帯をどれにすべきか真剣に迷っています。見た目は上記の2機種が好みです。重要視する機能は、カメラ、音楽、電池の持ち、クイックボタンがあるかどうかです。上記2機種は実際に使ってみてどうですか?SH06は高い料金を払ってまで買うメリットありますか?利点や欠点を教えてください。他の機種でも、お勧めがあれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 5163日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
両機使っていないですけど回答します。まずカメラは画素数で言うとSH006が上ですね。SH006は業界でもトップクラスの1200万画素です。音楽で言うと両機種ともLISMOに対応していて、着うたフルプラスにも対応しているためそれなりの高音質で聴けると思います。電池の持ちは、SH006は液晶が3.4インチと、URBANOの3.0に比べ大きいため減りが早いかもしれません。Wi-Fiやればすぐに減ります。クイックも両機対応してますね。SH006はカメラもすごいですが、やはりWi-Fiじゃないですか。自宅に無線LANの環境があればインターネットができます。大画面のタッチパネルで思う存分楽しめ、携帯のパケット代が節約できます。URBANOの方はデザインが気に入れば良いと思います。秋冬モデルのBRAVIA Phoneをベースにしていて、防水が非対応になりデザインを変えただけの端末です。
Yahoo!知恵袋 5156日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得下記質問の回答が参考になると思います。 http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/e10bdbf84364aa125b8d7671383bd102 ※ギャラリーではなくファイルギャラリーを押す
3555日前view52
全般
68
Views
質問者が納得旧携帯電話機で反応するのに、新携帯電話では反応しないことや、メールなどアップテートができないのであれば、もしかしたらICカードロックがかかっているのかもしれません。 auは端末とSIMカードが紐付になっているため、登録されいてる端末以外にSIMカードを挿入するとSIMカードがロックされ、通信ができなくなってしまうことがあります。 この場合はauショップにてロッククリアという作業が必要となります。 ●下記のauQ&Aプラスが参考になると思います。 http://csqa.kddi.com/posts/v...
3584日前view68
全般
57
Views
質問者が納得Google Playの決済方法の選択は毎回購入のたびに選択できませんでしたっけ?キャリア決済の利用が可能かどうかは有料アプリを買おうとしてみればわかるし、Google walletの方でも見られませんでしたっけ? 最近使ってないので違ってたらすみません。蛇足ですが、キャッシュカードで決済はできませんね。
3627日前view57
全般
54
Views
質問者が納得どーしようもありません。 ただ、自動バックアップの機能をオンにしていたのならクラウド上に保存されているので、そこから救出。 https://support.google.com/plus/answer/1647509?hl=ja やってなかったらアキラメロン。 まあ今後は自動バックアップの機能をオンにし、GoogleのIDとパスワードをしっかりと把握しておき、2段階認証も設定しておき、こまめにバックアップを取る習慣をつけましょ。
3623日前view54
全般
72
Views
質問者が納得機種が違いますが、auのEメールアプリは同じだと思うので…。 Eメールアプリを立ち上げます→Eメール設定→通知設定→基本通知設定 これで、着信音やバイブレーターの設定ができると思います。 個別にフォルダを作っておけばフォルダ毎の設定も可能なはずです。 Eメール設定は三つ縦に並んだドットをタップすると出ると思います。
3628日前view72

取扱説明書・マニュアル

3127view
http://www.au.kddi.com/.../urbano_torisetsu.pdf
440 ページ13.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A