Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1744
view
全般

最近メールアドレスの欄に「不正フォーマット」とある迷惑メールがくるよ...

最近メールアドレスの欄に「不正フォーマット」とある迷惑メールがくるようになりました。
アドレスがないので拒否設定をすることもできず困っています。
他にもこのようなアドレスのわからないメールがくる方いらっしゃいますか?また何か対策はあるのでしょうか?
ちなみ、使用携帯はauのW11Hです。
Yahoo!知恵袋 7247日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
それは多分Cメールとやらですよね?
ここを見て設定をして下さい。

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/cmail/index.html
Yahoo!知恵袋
シェア
 
迷惑メールではありませんよ。
Hirokazu S. 4058日前
私は、auのW61SHを使っていますが、友達(中国人)のSoftbankからのメールが不正フォーマットとなって送られてきました。内容には本人と判断できるため、ウィルスかiphoneの障害と思われます。一時直った形でメールが届きましたので、機器の接触障害が主の可能性があります。内容がいかがわしいものであったらauに相談されるとよいと思います。
Hirokazu S. 4058日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得いやW11Hはもう使えなくなるから持込新規契約は無理じゃないかな? 追記 確認しました。コレクションとして飾るだけにしましょう。 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
5094日前view80
全般
68
Views
質問者が納得サブディスプレイがある機種はたくさんありますが最近の携帯は電池残量や電波状況メール・電話の着信が何件着てるかを表示するぐらいしか機能的にはありません… ましたやココ2~3年の機種でメールをサブディスプレイで表示できる機種は無かったと思いますよ… 回転2軸の携帯ならメインディスプレイを反対にして閉じてサイドキーをいじればメールが読める機種はありますが。。。。
5669日前view68
全般
66
Views
質問者が納得古いのはさすにが売ってないでしょうね・・
5980日前view66
全般
73
Views
質問者が納得W11Hあたりは、参考URLからたどってみればauのニュースリリースにたどり着けると思いますです。 A1101Sはメーカーサイトにパンフ(PDF)があるようですね。 総合カタログに載っているような形では、なかなか見つからないかもしれませんね。 http://k-tai.impress.co.jp/static/data/catalog/2003/11/ http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/download/catalog/index.html http://www.s...
6580日前view73
全般
63
Views
質問者が納得PENCK! 断然かわいい♪ サブディスプレイがないから、 携帯電話っぽくないのもイイ感じ。 メタルもビターもかわいかったよ。
7054日前view63

取扱説明書・マニュアル

531view
http://www.au.kddi.com/.../w11h_kihon.pdf
100 ページ3.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A