Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

携帯を水没させてしまいました・・・先ほど、auのW53CAを水没させ...

携帯を水没させてしまいました・・・先ほど、auのW53CAを水没させてしまいました・・・これってauショップに持っていけば直してもらえるんでしょうか?今の状態としては、なぜか携帯が充電しろというので充電しています。つくにはつくんですが、電池が足りないということで30秒で消えます・・・直してもらえるんですかね・・・?その場合、やっぱり月日とかかかるんでしょうか?それと、修理費はいくらぐらいになるんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5405日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的に水没したら電気を通してはいけません…なのでもちろん水没してから電源を入れたり充電しては絶対にいけません…ショートしてデータが全て消えるか携帯が動かなくなります…私もラーメンに水没してしまい水道水で洗い流し電池パックや蓋と言う蓋を全て開けて乾かしたら普通につかえるようになりました! !で修理の際は安心ケータイサポートに加入してるなら最大で5250円です! !安心ケータイサポートに加入してないなら最大で10500円です! !期間は遅くても1ヶ月で帰ってきます! !
Yahoo!知恵袋 5404日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得「どちらが画質に優れていて再生時綺麗な画像でしょうか?」 画質はそういった設定で大きく変わるものではありません。 W53CAで表示するだけならワイドVGA設定で解像度は十分です。 「また、画像をズームした時に画像(画質)が粗くなったりボヤけたりする事が無いor度合いが低く済むのはどちらでしょうか?」 後者です。
3800日前view46
全般
60
Views
質問者が納得W53CAは、KCP端末です KCP+以降の端末なら、大丈夫と思います 最近の携帯なら、簡単携帯を覗いてKCP+以降の携帯なので大丈夫と思います 補足です 関係しています もし、知り合いがKCP+の端末を持っていたら確認して下さい 要するに、OSです
4380日前view60
全般
82
Views
質問者が納得ryo0514_0514さん W53CA専用のUSBドライバインストールマニュアル http://k-tai.casio.jp/download/w53ca/driver/64/Win7_USB_INSTALL_MANUAL_CA.PDF 熟読してください >管理者権限の関係でしょうか・・・・・ 管理者権限は必須ですよ
4437日前view82
全般
64
Views
質問者が納得こんにちは。トップページの中に天気という所に設定があります。そこから、地方を選択して変更をしてください。 追加 それでは ニュースフラッシュの方から、設定をしてみてくださいね。以前、設定をしたよーな気がします。
4457日前view64
全般
69
Views
質問者が納得私はHIY01(モバイル ハイビジョン カム WOOO)を使用しています。 リコールの対象者への連絡は、契約上その機種を使用している人だけです。 ロッククリアして使用していたりした場合は、交換対象ですが、連絡は来ません。 質問で解らないのですが、私が連絡して、手続きをした際に確認したのですが、 >以前使っていた人や、既に機種変更した人にも書面を配送する と書いてあった様ですが、両方とも連絡は来ないと言っていましたよ。 もし、今後も使用するなら、連絡を待つことなんてせこい事せずに、連絡して手続...
4481日前view69

取扱説明書・マニュアル

1207view
http://www.au.kddi.com/.../w53ca_torisetsu.pdf
424 ページ16.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A