Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

AUのW53CAの電池パックが爆発し、胸に大火傷をしました。治療費等...

AUのW53CAの電池パックが爆発し、胸に大火傷をしました。治療費等は請求できるのでしょうか?9月30日、AUのW53CAの電池パック不良に関しての質問です。Yahooニュース、au携帯3機種バッテリー201万個リコールhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00001064-yom-soci私は以前W53CAの利用者でした。私は寝てる時に充電中だったW53CAが爆発して、胸に大火傷をおおいました。 あれから2年ほどたつのですがいまだに傷は大きく残ってます。 その時のAUの対応が ・本部の連絡先は教えられない ・部品を調べる必要があるので一ヶ月ほど携帯と焦げた電池パックを預かる と言われ、部品を預けたものの二度と帰って来ませんでした。 連絡もこなければ、かけなおすって言われてすぐに切られたり、本部に聞かないとわからないと言われつづけ、気づけば2年もたってしまいました… 今更遅いと思いますが、この2年間日焼けは絶対NG、最初の半年間はブラジャーのワイヤーが当たるためスポーツブラで過ごしてたり、夏場だったためガーゼで患部が蒸されて非常に大変な思いをしました。 なのにAUの対応と言ったら最悪で、お詫びにクッキーの詰め合わせをもらいました。 一生ものの傷をおおったにも関わらず、クッキーの詰め合わせってwww 正直呆れました。 その時お店側の方に 充電コードをそのまま差したからいけないだの、顔の近くに置いたのが悪い、次回から気をつけてくださいって散々言われたため自分がいけないと思ってました でも今本当の事実がわかった以上 ・ソファー代 ・毛布代 ・洋服代 ・治療費 ってのは返していただけるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください(>_<)
Yahoo!知恵袋 4652日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大変なめに遭いましたね。是非、抗議の電話をしましょう。これだけの騒ぎに発展したのですから、黙っていることも無いと思いますが、弁護士をつけて慰謝料の請求をされたら良いと思います。絶対に泣き寝入りなどせず、ひきむしってやってください。弁護士がムリなら国民生活センターで相談して今後の協議をされたら良いと思います。必ず相談に乗ってくれますから聞いてみてください。
Yahoo!知恵袋 4650日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得「どちらが画質に優れていて再生時綺麗な画像でしょうか?」 画質はそういった設定で大きく変わるものではありません。 W53CAで表示するだけならワイドVGA設定で解像度は十分です。 「また、画像をズームした時に画像(画質)が粗くなったりボヤけたりする事が無いor度合いが低く済むのはどちらでしょうか?」 後者です。
3813日前view46
全般
60
Views
質問者が納得W53CAは、KCP端末です KCP+以降の端末なら、大丈夫と思います 最近の携帯なら、簡単携帯を覗いてKCP+以降の携帯なので大丈夫と思います 補足です 関係しています もし、知り合いがKCP+の端末を持っていたら確認して下さい 要するに、OSです
4393日前view60
全般
82
Views
質問者が納得ryo0514_0514さん W53CA専用のUSBドライバインストールマニュアル http://k-tai.casio.jp/download/w53ca/driver/64/Win7_USB_INSTALL_MANUAL_CA.PDF 熟読してください >管理者権限の関係でしょうか・・・・・ 管理者権限は必須ですよ
4450日前view82
全般
64
Views
質問者が納得こんにちは。トップページの中に天気という所に設定があります。そこから、地方を選択して変更をしてください。 追加 それでは ニュースフラッシュの方から、設定をしてみてくださいね。以前、設定をしたよーな気がします。
4470日前view64
全般
69
Views
質問者が納得私はHIY01(モバイル ハイビジョン カム WOOO)を使用しています。 リコールの対象者への連絡は、契約上その機種を使用している人だけです。 ロッククリアして使用していたりした場合は、交換対象ですが、連絡は来ません。 質問で解らないのですが、私が連絡して、手続きをした際に確認したのですが、 >以前使っていた人や、既に機種変更した人にも書面を配送する と書いてあった様ですが、両方とも連絡は来ないと言っていましたよ。 もし、今後も使用するなら、連絡を待つことなんてせこい事せずに、連絡して手続...
4494日前view69

取扱説明書・マニュアル

1210view
http://www.au.kddi.com/.../w53ca_torisetsu.pdf
424 ページ16.09 MB
もっと見る

関連製品のQ&A