Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
153
view
全般

詐欺やイタズラ電話?らしきものです今日のお昼あたりからイタズラ電話か...

詐欺やイタズラ電話?らしきものです今日のお昼あたりからイタズラ電話か詐欺かよく分からないですが、沢山かかって来ます番号が「6390(以下8ケタ)」から5分に1回くらいのペースで来てます友人に聞いてみると「6390」は国際電話だそうなので、出ると料金が発生するらしいので出ないようにはしています(もちろん安全の為でもあります)とは言っても1回だけ出てみたのですが、何もしゃべらず息の音や人の話し声などが聞こえました(人の多い場所・・・?)もうひとつ怖いのが、↑で説明したのは番号があるので拒否リストに登録できたんですけど↑のと交互にかかってくる電話で、番号がありません。「通知不可能」となってます番号がないので拒否リストにも登録できません両方とも着信時間が1秒なので怖いです携帯ではEZwebやPCサイトビューアーなどは開けないようになっているので、サイトに登録したからというのは無いと思うのですが・・・これはどういう現象なのでしょうか;;どなたか回答お願いします><携帯の機種はauのW53Hです
Yahoo!知恵袋 4825日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
auは番号非通知を着信拒否設定できないの?
Yahoo!知恵袋 4811日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
81
Views
質問者が納得オンラインショップで購入するのが良いですよ。
4415日前view81
全般
75
Views
質問者が納得LISMOのプログラムを携帯へダウンロードしていないと、着うたフルが聞けれない場合があります。 パソコンのインターネットからLISMOポートをダウンロードして携帯へ入れて下さい。 その時に携帯専用のUSBケーブルが必要です。 詳しくはauのお客様センターへ問い合わせてください。 それとお使いの機種は今年の7月で使えなくなるようですね。
4420日前view75
全般
98
Views
質問者が納得https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.plala.msonly_p ここに書いてある機種なら、光テレビをスマホで見ることできます。
4453日前view98
全般
120
Views
質問者が納得惜しいですね。もう少し古い機種(今年7月のau周波数変更で使えなくなる機種)なら、au指定機種への無償交換の対象になったかもしれませんが、W53Hはサンクスチェンジの対象外です。 安い機種もありますし、スマホでない従来型の携帯なら、プランE・ダブル定額スーパーライト・ダブル定額ライトでも「毎月割」が利用できますので、少し高いケータイでも割引を受けて負担額を下げることができるかもしれません。 お店の人に相談してみてください。
4453日前view120
全般
67
Views
質問者が納得qlw_aroroさん中古のスマホを使用するにはショップでのロッククリア(2100円翌月請求合算)が必要です。ICカード非対応の端末もショップに持ち込む必要があります。ロッククリアされた端末やXPERIA acro IS11SのようにICロック非対応でロッククリアが必要ない端末ならショップに行かなくてもICカード差し替えで使用する事が出来ます。プランに関してはスマホ用と言うのは無いので現在のプランのままでも使用出来ます。ただ、パケット定額サービスの上限が携帯でEZwebの場合4410円でしたがスマホを使用す...
4526日前view67

取扱説明書・マニュアル

1359view
http://www.au.kddi.com/.../w53h_torisetsu.pdf
423 ページ15.91 MB
もっと見る

関連製品のQ&A