Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

はじめまして。W53Tを使っています。充電ホルダーがすぐ壊れます。シ...

はじめまして。W53Tを使っています。充電ホルダーがすぐ壊れます。ショップに行ったら、保証はない。買ってもらうしかないと言われました。今までの経験から、購入しても、またすぐ壊れるのではと心配です。W53Tを使って、4年くらい経つでしょうか。現在の充電ホルダーは2代目です。一代目が端子が欠けたため、二代目を購入しましたが、二ヶ月つかっただけで、また端子が欠けました。ショップに持っていったところ、消耗品なので、保証はなく、買ってもらうしかないと告げられました。また、購入してもすぐに壊れるのではないかと疑念を抱いています。メーカーは東芝です。乱暴には扱っていないのですが・・・やはり、すぐ壊れるのを覚悟で購入するしかないでしょうか。アドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 4856日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
やはりショップの言うとおり充電ホルダーは消耗品の部類に入るのでしかたありません。arkansaurusさんの言っていることも分かります。乱暴に扱っていなくてもそのようなことがあります。心配しないでください。アドバイスですが、充電ホルダーを買わないということはどうですか?私もauユーザーです。初めて携帯電話を買ったときから、充電ホルダーは買っていません。理由の一つめは充電ホルダーは有料だからです。携帯電話を機種変更してもまた買わないといけないからです。もう一つは、充電ホルダーを使っても、使わなくても充電ができるからです。 あと個人的に邪魔。こんな感じですね。一度考えてみてはどうですか?
Yahoo!知恵袋 4842日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得自分の設定はメールメニュー>迷惑メールフィルター アクセス>選択設定>パスいれ>受け取りたくない○のチェックを外す なりすましを高設定で拒否>設定>確認。 (〃 ̄ω ̄)その設定する前は10通以上受信してたメールが皆無ですた。 メルマガも自分のPCメールも届かないのが難点。。。
4054日前view84
全般
84
Views
質問者が納得EZ・FMで録音した音源ですよね。 残念ながら、著作権が掛かっているので、 SDなど外部持ち出し禁止ですね。 どしてもという場合は、他の録音機にイヤホンジャック からの音源をアナログ録音するしか方法は無いですね。 機械工作も伴う面倒な作業なので、説明は省略します。
4250日前view84
全般
87
Views
質問者が納得W53Tは古い方の携帯ですか、壊れた方の携帯ですか? 壊れた方なら、壊れているのだから、PCが認識しないのも無理はないです。 LISMOによるデータバックアップは、壊れる前に行うものです。壊れてからではどうしようもありません。
4279日前view87
全般
121
Views
質問者が納得何を質問したいのかわかりにくいのですが、ことによったらW53Tも使えなくなると勘違いしているのでしょうか。使えなくなる機種だけがサンクスチェンジの対象になっているのであって、対象になっていないということは7月以降も使えるということです。
4505日前view121
全般
96
Views
質問者が納得これはどうしようもないですね。 PCでもバックアップを煩雑に行いますから、バックアップしておくべきでしたね。 わたしは月に一回バックアップしています。
4516日前view96

取扱説明書・マニュアル

1121view
http://www.au.kddi.com/.../w53t_torisetsu.pdf
451 ページ10.66 MB
もっと見る

関連製品のQ&A