Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

auの携帯の料金についての質問です。8月中の携帯の使用についてはEZ...

auの携帯の料金についての質問です。8月中の携帯の使用についてはEZWEBやインターネットビュアーもろくに使わず、メールもそこそこといったところだったというのに、請求料金が35,000円になっていました。この額は『料金照会』という画面で見ました。機種はw54sで、誰でも割+家族割とダブル定額ライトに入っています。携帯には割と初心者なのでどこをどう見ればよいのか分かっていないのかもしれません。この金額は正しいのか、それとも別な金額を閲覧できるページがあるのか、教えてほしいです。説明足らずだったらすみません。よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5755日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
auに直接電話するかもしくはショップに相談されるほうがよいと思います手っ取り早いのは、auのHPから「お客様サポート」でご自分の使用状況を閲覧することです(はじめてのときには、新規登録が必要ですが、すぐできます)「誰でも割」で17,400円なんて、ありませんし(法人契約でも)ダブル定額でも上限額を越えていますねpcサイトビューアーでも、税込み5985円ですから使用料というのなら、別ですが、請求ではありえません定額の意味をなしませんから定額の対象外となるのは、モバイルpcや、PDAや、カーナビでの通信ですまたJR東日本のモバイルスイカの初期設定の一部も対象外だそうですW定額とW定額ライトの定額料が何故同時に?>8月中に、機種変更し、その際に、契約変更をしていれば日割り計算されて、「ダブル定額」と「ダブル定額ライト」を同じ月の請求ということは考えられると思います
Yahoo!知恵袋 5754日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得ikdjatwmaさん W54Sは対象外なので これからも使用出来ます。
4411日前view62
全般
94
Views
質問者が納得auからau機種変では、携帯番号変わりません。 機種変更手数料いりませんし、解除料もいらないかと。
4470日前view94
全般
80
Views
質問者が納得 動作確認済 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB 2GB 4GB 東芝, ― ― ○ ○ ○ ○ ― Panasonic, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― SanDisk, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― アドテック , ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― バッファロー, ― ○ ○ ○ ○ ○ ― _____________________________ ですので、2GB以内でも、東芝、バッファローは確認されてませんし、 他のメーカーですと、使えないかもしれません。 上の○に該当するも...
4494日前view80
全般
62
Views
質問者が納得このまま使っていけます。
4540日前view62
全般
51
Views
質問者が納得おそらく使えるはずです。
4540日前view51

取扱説明書・マニュアル

851view
http://www.au.kddi.com/.../w54s_torisetsu.pdf
491 ページ15.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A