Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

docomoからauへの変更について私は10年以上、母は4年位doc...

docomoからauへの変更について私は10年以上、母は4年位docomoを利用しています。私の携帯のバッテリーがすぐ電池切れになるので、買い換えようと思っていたのですが、どうも携帯代に5万円とかを分割にしてもかけるのがもったいない気がしてしまいauにしようかと思っています。イマイチ新しい料金システムが理解できずどっちが得なのか分かりません。私が良くかける相手(姉や友人)はauが多いのでこの際auに変えた方がいいのかな?と思ってしまっていますがどうなのでしょうか???私と母は現在FOMAのMプランで、私のみパケホーダイに入っています。大体2人で15,000円位が平均です。docomoにしたら若干基本料が下がっても分割が2,100~4200円(1年or2年分割)かかるのでauにした方が良いのかな??と悩んでいます。気になるのはその変更後の料金と、母はようやくらくらくフォンでメール閲覧できるようになったので新しくして使えるか?そして一番の難点は、事情があって母との連絡でテレビ電話が必要な時があるためauにはテレビ電話機能が少ない事です・・・母にはw54sにしようかと思いますが使いこなせるか心配です。今auのキャンペーンでMNPは0円なので変えるならこの機会かな?とも思うのですがもう少し我慢して夏モデルまで待った方がいいでしょうか??また私は今までパカパカ式携帯でしたが、スライド式携帯は傷つきやすいでしょうか??パンツのポッケに入れることが多いので落とす事があるのですが、そういう人はスライドは避けたほうが良いでしょうか??
Yahoo!知恵袋 5886日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
よくかける姉や友人がauであれば、auにすることにより安くなる可能性があります。お姉さんが別居していたとしても、auの家族割+誰でも割に加入すれば、24時間通話料無料になるからです。料金プランについては、ドコモと同等のプランにするとすれば、プランMになります。プランM+誰でも割+家族割+ダブル定額ライトにした場合、基本料金は、3465+315+1050~4410=4830円(最大144分通話+12500パケットまで)~8190円(最大144分通話+52500パケット以上使用)になります。母も同じプランMでパケット割引を付けない場合、3465+315=3780円(最大144分通話)になります。母との合計でも、4830~8190+3780=8610~11970円で済みます。(無料通話合計8505円)また、よくかけるauの友達が3人いれば、指定割(月315円)に加入すれば、その3人への通話が半額になるため、お奨めです。次にテレビ電話ですが、W61SA,W61S,W56T,W54SA,W54S,W47T,DRAPEが対応しています。この中で折り畳みですと、W56TかW54Sになります。(W47TとDRAPEも折り畳みですが販売していません)個人的には、W61SAが良さそうに思いますが、スライドですので、傷に気を付けなければならないのと、ボタンがやや小さくなるため、少し押しづらくなるかもしれません。落とすことがあるのであれば、液晶保護シールを貼っておくとよいかもしれません。キャンペーンについては、今日(5月11日)までです。買うならフルサポートコースが機種代が安く、auポイントも付くため、お奨めです。MNP新規で10000円キャッシュバックと、家族割3150円割引。http://www.au.kddi.com/08haru_pr_mnp/ フルサポートで6300ポイントプレゼントhttp://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/index.html 安売り店の価格例(新規0円の機種もあります)http://www.mobiletechno.com/au.htmlほしい機種がなければ、ドコモのポイントを商品に交換してから、手数料のかからない更新月まで待ってから解約されるという手もあります。ドコモポイントを使う方法http://www.mydocomo.com/web/premier/tsukau/index.html1万円キャッシュバックを夏もやるかどうか分かりませんが、1万円キャッシュバックがあれば、多少解約料がかかっても損はなさそうです。
Yahoo!知恵袋 5872日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得ikdjatwmaさん W54Sは対象外なので これからも使用出来ます。
4420日前view62
全般
94
Views
質問者が納得auからau機種変では、携帯番号変わりません。 機種変更手数料いりませんし、解除料もいらないかと。
4479日前view94
全般
80
Views
質問者が納得 動作確認済 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB 2GB 4GB 東芝, ― ― ○ ○ ○ ○ ― Panasonic, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― SanDisk, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― アドテック , ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― バッファロー, ― ○ ○ ○ ○ ○ ― _____________________________ ですので、2GB以内でも、東芝、バッファローは確認されてませんし、 他のメーカーですと、使えないかもしれません。 上の○に該当するも...
4503日前view80
全般
62
Views
質問者が納得このまま使っていけます。
4549日前view62
全般
51
Views
質問者が納得おそらく使えるはずです。
4550日前view51

取扱説明書・マニュアル

851view
http://www.au.kddi.com/.../w54s_torisetsu.pdf
491 ページ15.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A