Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

機種変更かMNPか迷っています。今、SBの2Gケータイを使っています...

機種変更かMNPか迷っています。今、SBの2Gケータイを使っています。かなりウェブをするので、割り引かれるとはいえ毎月結構な額の請求が来ます。なのでパケット定額が使える3G携帯に機種変更か、もういっそMNPでauにしようかなと思ってます。SBはWプランで基本料安いけど、携帯の分割金が毎月掛かるから他社と大して変わらないような気がするので携帯本体代金のあまり掛からないauでもいいなぁと思いまして。今使っているのはSB502T。まだ分割の携帯代が1万ちょい残ってます。ポイントは5000程あります。機種変更するなら815T(コラボケータイ希望なんですが普通の815Tと値段違うんですかね?)毎月基本料+分割金+パケ代で1万超えるか超えないか位です。パケ代だけで8000円程…なので定額にしたらパケ代が半分になるので安くなるかなと。ただ機種変したら分割金は今の額より高くなるはずなのでトータルでどの程度安くなるか全く分かりません。auに替えるならW54Sで、ネットで料金の試算をしたら毎月6000円程になる感じでした。携帯代がいくらかは分かっていません。ただ、SBでの解約金とか携帯の残金、auでMNPで1万キャッシュバック等あるのでどっちがいいか迷っています。あと解約の場合、月末がいいとかありますか?月初めにしたら損ですか?日割りにならなかったら2社分の請求で結構キツイですよね。皆様のご意見宜しくお願いしますm(_ _)m 説明下手なので分かりにくかったらすいません…
Yahoo!知恵袋 5963日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
解約については日割り計算で請求されますが、パケット割引は2Gの場合はスーパーパケットで通信料にも使えたので通信料は33%または20%の計算でスーパーパケットの料金は日割りでされて差し引きされると思います。機種の残金については一括でも分割でも支払いは出来ます(特別割引がなくなるだけです)。なので月末などの日にちは考慮する必要はないと思います。815Tについてはオンラインショップにて(502Tをスーパーボーナスで購入していれば、特別割引は2年と同じ割引になるようです。詳しくは157かショップにてお尋ねください)、機種の金額を確認されてみたらと思います(最後の契約をしなければ良いだけですし、Yahooや他のサイトでの購入のほうが特典が付いていて良いと思っています)。支払いはSoftBankの場合は割賦金に通信・通話料や他の付加サービスから特別割引額を差し引いた額になります(それと502Tの残金が終えるまで、その金額が加算されます)。そのうえで大雑把な総額を出した上で、実際の負担がauのほうが安ければauに変更されたら良いと思います。
Yahoo!知恵袋 5957日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得ikdjatwmaさん W54Sは対象外なので これからも使用出来ます。
4434日前view62
全般
94
Views
質問者が納得auからau機種変では、携帯番号変わりません。 機種変更手数料いりませんし、解除料もいらないかと。
4493日前view94
全般
80
Views
質問者が納得 動作確認済 64MB 128MB 256MB 512MB 1GB 2GB 4GB 東芝, ― ― ○ ○ ○ ○ ― Panasonic, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― SanDisk, ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― アドテック , ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― バッファロー, ― ○ ○ ○ ○ ○ ― _____________________________ ですので、2GB以内でも、東芝、バッファローは確認されてませんし、 他のメーカーですと、使えないかもしれません。 上の○に該当するも...
4516日前view80
全般
62
Views
質問者が納得このまま使っていけます。
4563日前view62
全般
51
Views
質問者が納得おそらく使えるはずです。
4563日前view51

取扱説明書・マニュアル

855view
http://www.au.kddi.com/.../w54s_torisetsu.pdf
491 ページ15.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A