Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

auって価値あるんですか!?auのケータイって他の他社(FOMA・S...

auって価値あるんですか!?auのケータイって他の他社(FOMA・Softbank)と比べて価値ないような気がします。①まず、機種についてW54SA以降に採用されたKCP+のOSは、ユーザーを混乱させるようなバグがありながら、新機種を発売していくauの姿勢は一体どうなんでしょうか。②通話についてですが、正直IDOのときのcdmaoneと変わっていませんね。呼び出すときのプ・プ・プ・・・・・という長かったり、早かったり、最悪、バリ3なのに圏外のガイダンス。しかもガイダンスも、“パケット通信中か”っていちいち言わなくていいと思うよ。③通話品質についても、8kbpsで音質最悪の最悪。どの最新機種を買おうが、おんぼろのcdmaoneのIDO機種でも同じ始末。また、cdmaの技術で3つの電波で合成し、より肉声に近いクリアのボイスを実現と言ってますが、合成して、めちゃ違和感あります。④インターネットのサービスであるEZwebは、都心部だけでなく日本全国で輻輳が頻繁におき、つながりにくく速度も、最悪。月に300万パケット使えば、制限がかけられるし。⑤au icカードの意味不明な存在。例えば、友人から、もらった端末はicロッククリアを2100円払ってやらないと出来ない。auとしては、盗難防止のためといっているが、あきらかにボッタクリ!ケーブル指すだけで2100円ふざけている!※通話エリアは、各携帯会社によって基地局の立て方が、違ったりするので、これについては問いません。なんかauのホームページには、圏外のなりにくいNo.1でしたとか意味不明なことが書いてありましたが、基地局を利用している以上は、位置によってそのときそのときでauが使えたり、docomoが使えたりで断言出来ませんよね。これらにもかかわらず、auを使う人ってどのような気持ちなのですか?回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 5607日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最近auユーザーの友人が次々とドコモに機種変更しています。主さんの言う通話機能の他にも、料金プラン、画質、通信速度などは明らかに劣っていますね。今auはやたらと音楽に力を入れているようなので、音質は多少いいのかも知れません。auを使う理由として考えられるのは、・家族が使っている・デザインが気に入ってる・容量が多い(あくまで噂ですが…)・端末価格が安く機種変更がしやすいドコモやソフトバンクではなかなか見かけない黄緑やオレンジなど割と若者向けの色が多いのでそれは魅力かも知れません。
Yahoo!知恵袋 5592日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得「安心ケータイサポート」の月額料を支払っていないと、ついサポートが受けられないものと勘違いされている方もいらっしゃいますが、無料会員サービスということで有料会員ほど厚遇はされませんがそれでも10500円の負担でリニューアルすることができます。 素直に修理依頼、もしくは修理見積もり依頼をされることをおすすめします。
4157日前view68
全般
65
Views
質問者が納得故障してますね。auショップに修理に出すことをオススメします。au安心サポートに入っていると修理料金は無料です。もし、今、機種変更をするのなら解約金が発生し、約一万円のお金が発生します。
4511日前view65
全般
75
Views
質問者が納得k_zzt_slcさん 外装交換は10500円です。
4511日前view75
全般
70
Views
質問者が納得可能です。 ただ、au ICカードを新たに発行してもらうことになりますから、それなりに手続き料はかかります(金額は失念)。 サンヨーの機種でもW53SAまでは今年7月でサービスが終了してしまいますが、W54SAでしたら7月以降も問題無く使えます。
4518日前view70
全般
108
Views
質問者が納得実費になりますが、外装交換は可能ですauポイントも使えます私も以前、古い機種をヤフオクで購入し、外装交換して使っていました基盤もついでに交換して下さり、全部で5250円でしたご参考まで・・・。
4601日前view108

取扱説明書・マニュアル

705view
http://www.au.kddi.com/.../w54sa_torisetsu_01.pdf
42 ページ3.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A