Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

au W54SAからauのandroidかi phone 4のどちら...

au W54SAからauのandroidかi phone 4のどちらに乗り換えるかで迷っています。閲覧ありがとうございます。ただ今auのS003とW54SAの二台を使っていますがW54SAの方をほとんど使っていないのでこの際スマートフォンに乗り換えようと思っています。そこでW54SAから乗り換える場合、購入時の支払いや月々の支払い、どちらのほうが安いのかを調べようと思い質問させて頂きました。今の携帯は3年近く使っており、ポイントは2万近く貯まっております。スマートフォンの方ではあまり通話するつもりはありません。主にネットを中心に使うつもりです。できれば具体的な金額と、性能の差もわからないので、教えていただければ幸いです。当方高校生ですので、文章にもいたらない点があると思いますが、質問に解り難い点などございましたら、ご指摘よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4899日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhoneにした方がいいと思います。android au、すなわち国産android端末はまだまだ発展途上なので全体的にバランスがよくありません。また独自機能(ワンセグなど)があるためosのアップデートも遅くなってしまいます。しかしiphoneなら発売されてから時間がたっているため完成度も高く使い安くなっています。以上の理由からiPhoneを勧めます。android端末がほしければHTCやSUMSUNGのものにするべきだと思います。
Yahoo!知恵袋 4885日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得「安心ケータイサポート」の月額料を支払っていないと、ついサポートが受けられないものと勘違いされている方もいらっしゃいますが、無料会員サービスということで有料会員ほど厚遇はされませんがそれでも10500円の負担でリニューアルすることができます。 素直に修理依頼、もしくは修理見積もり依頼をされることをおすすめします。
4158日前view68
全般
65
Views
質問者が納得故障してますね。auショップに修理に出すことをオススメします。au安心サポートに入っていると修理料金は無料です。もし、今、機種変更をするのなら解約金が発生し、約一万円のお金が発生します。
4512日前view65
全般
75
Views
質問者が納得k_zzt_slcさん 外装交換は10500円です。
4512日前view75
全般
70
Views
質問者が納得可能です。 ただ、au ICカードを新たに発行してもらうことになりますから、それなりに手続き料はかかります(金額は失念)。 サンヨーの機種でもW53SAまでは今年7月でサービスが終了してしまいますが、W54SAでしたら7月以降も問題無く使えます。
4520日前view70
全般
108
Views
質問者が納得実費になりますが、外装交換は可能ですauポイントも使えます私も以前、古い機種をヤフオクで購入し、外装交換して使っていました基盤もついでに交換して下さり、全部で5250円でしたご参考まで・・・。
4603日前view108

取扱説明書・マニュアル

705view
http://www.au.kddi.com/.../w54sa_torisetsu_01.pdf
42 ページ3.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A