Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
74
view
全般

私は今、auのw56tを購入しようと思っているのですが、W54SAの...

私は今、auのw56tを購入しようと思っているのですが、W54SAのほうが機能がいいですか? どちらをお勧めしますか?もしくは、au春モデルまでまったほうがよいのでしょうか?そういった知識がないので教えてください
Yahoo!知恵袋 6416日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分はauの冬モデルが発表された時から買うなら絶対W54SAと思っていました。質問者さんが何を重視するかによってお勧めの機種は変わると思いますが、スライド式の携帯電話でも良いのであればW54SAが良いと思います。(au買い方セレクトで人によっては同じ端末を使わないといけない期間が多くなってしまったので。)たとえば、ワンセグを重視するのであればW56Tの方が全画面で見たときにW54SAのように引き伸ばされずに済むのでキレイに見れます。でも、新しい機種に搭載される「マルチプレイウィンドウ」でワンセグみながらメールをしたりなどする時には逆に画面の解像度が4倍もあるW54SAの方が使いやすいです。また、W56Tはキーがシートキーになっている所が気になります。シートキーは使いやすい人と使いにくい人と意見が分かれるようですのでW56Tにするならモックアップはよく触った方がいいと思います。うわさによるとW54SAが発売される前に春モデルの発表があるようですのでもし春モデルに気に入った機種があればそちらを待つのも良いと思います。
Yahoo!知恵袋 6416日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得「安心ケータイサポート」の月額料を支払っていないと、ついサポートが受けられないものと勘違いされている方もいらっしゃいますが、無料会員サービスということで有料会員ほど厚遇はされませんがそれでも10500円の負担でリニューアルすることができます。 素直に修理依頼、もしくは修理見積もり依頼をされることをおすすめします。
4557日前view68
全般
65
Views
質問者が納得故障してますね。auショップに修理に出すことをオススメします。au安心サポートに入っていると修理料金は無料です。もし、今、機種変更をするのなら解約金が発生し、約一万円のお金が発生します。
4911日前view65
全般
75
Views
質問者が納得k_zzt_slcさん 外装交換は10500円です。
4911日前view75
全般
70
Views
質問者が納得可能です。 ただ、au ICカードを新たに発行してもらうことになりますから、それなりに手続き料はかかります(金額は失念)。 サンヨーの機種でもW53SAまでは今年7月でサービスが終了してしまいますが、W54SAでしたら7月以降も問題無く使えます。
4918日前view70
全般
108
Views
質問者が納得実費になりますが、外装交換は可能ですauポイントも使えます私も以前、古い機種をヤフオクで購入し、外装交換して使っていました基盤もついでに交換して下さり、全部で5250円でしたご参考まで・・・。
5001日前view108

取扱説明書・マニュアル

780view
http://www.au.kddi.com/.../w54sa_torisetsu_01.pdf
42 ページ3.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A