Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
47
view
全般

AUのポイントについて今使っている携帯が壊れてしまったので(常時圏外...

AUのポイントについて今使っている携帯が壊れてしまったので(常時圏外)W54Tの発売日まで待つのですが、今使っている携帯のポイントの有効活用方法が知りたいです。年割り更新日が8月でしたので、更新せずに8月に解約することにしました。ちなみに今あと50ポイントくらいで2000ポイントくらいです。多分次の請求で50P以上加算されるのですが、来月まで待っていたら来月分の基本料まで請求されてしまうかもしれません(日割り?)そこで、なにか有効活用方法はないでしょうか?自分的に考えたのが。①多少の日割り覚悟でポイント加算されるのを待ち、即効で54Tのバッテリーパック購入→日割りで2000円以上かかったら元も子もない。②新規購入するのと家族割りの一括請求にしてポイントを新規で買う方にうつす(一度やったことある)→しかしどのタイミングで新規の方に加算されるのかわからない。ちなみに近くのショップで54Tは0円で購入できるので、新規で買うときにポイント使うってのは不要だと思います。でもポイントって事務手数料にも使えるのでしょうか?(2700円?)どなたかいい案がある方、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 6165日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あまり良い案は浮かびませんが、気になったことがあります。・W54Tを利用中でないと、W54T用のバッテリーパックは買えないはずです(今使っている機種と同じならその機種用としてなら可)・解約した時点でauポイントはなくなります・事務手数料等にauポイントは使えません・一括請求にした時点で、auポイントは共有できると思います新規0円で購入できるなら、W54Tを家族割で買った後にオプションをポイントで買うことくらいでしょうか。
Yahoo!知恵袋 6151日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得AUのその機種では、アメリカのSIMでは使えません。 理由: 機種的に、互換性があるのはVerizonだけです、 Verizonは3G CDAM2000通信方式にSIMを使用していないし、3G SIM発行も出来ないので、契約できません。 アメリカの他の会社でSIMを発行しているところは、通信方式が違うので電波を拾いません。 ※ドコモかソフトバンクの携帯なら、通信方式はアメリカのSIMを発行している携帯会社と同じなので、周波数さえ対応していれば、アメリカのSIMが使えます。 普通にアメリカの家電...
4439日前view69
全般
59
Views
質問者が納得可能です。iPhoneでは 機内モード と言います。
4571日前view59
全般
73
Views
質問者が納得kntizmさん基本的にmicroSDに移せるものは新しい機種に移す事が出来ます。着うたフルのほとんどのものはmicroSDに移せるのでmicroSDに移してから新しい機種に挿しこめば再生出来ます。
4609日前view73
全般
54
Views
質問者が納得ソフトを使おう。携帯データ転送フリーソフトなどと検索。
4613日前view54
全般
60
Views
質問者が納得解決方法は修理しか方法は無いと思います。おそらく基盤が故障したのではないでしょうか?
4667日前view60

取扱説明書・マニュアル

925view
http://www.au.kddi.com/.../w54t_torisetsu.pdf
468 ページ11.46 MB
もっと見る

関連製品のQ&A