Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
228
view
全般

auのケータイを名義変更しようと思っています。ちょっと複雑なのですが...

auのケータイを名義変更しようと思っています。ちょっと複雑なのですが、今私が使っているケータイはいとこ名義で、いとこが使っているケータイは私の名義です。それで、この際名義変更をしようということになり、auショップに何をもっていけばいいかなどはわかったのですが…いとこが今使っているケータイはauにICカードの制度が導入される前のケータイですから、おそらく5/10日までに行けば手数料無料で譲渡、という形が取れるのですが、私の今使っているケータイはICカードの制度が導入された後のケータイです。(ちなみにW56T)この場合、名義変更の後ロッククリアと呼ばれる処理は必要ですか?やはり2100円かかってしまうのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい!
Yahoo!知恵袋 5175日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ショップ勤務ですのでご回答させていただきます。まず、質問者様は「家族間譲渡」をされるご予定でしょうか?(5月10日、というフレーズが出てきているということは家族間譲渡ではなく通常譲渡なのでしょうか???)家族間譲渡をする場合は5月10日以降でも手数料はかかりません。家族間の証明なしでEメールアドレスを引き継がない譲渡の場合は2835円の手数料が発生します。(金額はうろ覚えですが…)つまり、今お使いの機種がICカード対応機かどうかは問題ではありません。家族間譲渡なのか、通常譲渡なのか、です。ちなみに、家族間譲渡に関しても通常譲渡に関してもご名義だけを変えて、現在の機種をそのままご使用されるようであればロッククリアの手続きは特に必要ありませんので、手数料は発生しません。通常譲渡ではEメールアドレスも基本的に変更になりますし、手続きとしても1から新規の用紙を書くぐらいのお時間をいただきます。有料サイトなどの契約も自動退会ですし、今組んでいる家族割やご家族一括の支払い設定など全てがまっさらな状態に戻ってしまいます。データフォルダ内の着うた、着メロなどの著作権保護のかかっているデータもものによっては再生できなくなります。ですので、お二人ともEメールをされているようであれば できれば家族間の証明として戸籍をとっていただき、家族間譲渡をしていただく方がよろしいかと思います(家族間譲渡の場合は本当に名義のみを変更する形になります)長々と書かせていただきましたが、何かご不明な点があればショップまでご相談ください。----------------すみません、立ち入ったことかもしれませんが、従兄同士なのに「戸籍上の繋がりはない」というのはどういった状況でしょうか??どれだけ関係が遠くても、戸籍の証明が1枚に収まらなくても、血縁関係があれば家族間の証明は可能です。ちなみに、通常譲渡は「基本的に」Eメールアドレス変更となりますが、譲渡が成立した翌日10時以降再設定が必要になります。(つまり、譲渡成立の翌日10時まで基本的にEメールの送受信を控えていただくことになります)その後再設定の時に同じアドレスを取得できれば今のアドレスを再度使うこともできますが、auとして再取得できるかどうかが確実ではないので「出来れば」というあいまいな回答になってしまいます。ただ、私の受け付けたお客様で実際に同じアドレスを取得できた方もいらっしゃいますので、確率は0ではありません。ですので、確実性からいればどれだけ戸籍が遠くても家族間譲渡をお薦めしますし、もし取得できなくてもご納得いただけるのであれば通常譲渡で。後はお客様のご判断ですね。
Yahoo!知恵袋 5175日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得auの携帯電話にau ICカードを最初に挿入した際、そのau ICカードに含まれる情報が端末側にコピーされ、au ICカード内の情報と端末内の情報が一致しないとau ICカードを認識しないようになっています。 この端末内の情報を消去し、au ICカードを挿入して利用できる状態にする作業を「ロッククリア」と呼び、auショップで2,100円の事務手数料を支払うことで行なってもらえます。
4451日前view108
全般
227
Views
質問者が納得F001 や S007 などはいかがでしょうか?
4473日前view227
全般
91
Views
質問者が納得早めにどうぞ http://www.au.kddi.com/document_viewer/index.html
4494日前view91
全般
109
Views
質問者が納得S006です。僕も急にメール送信できなくなってました。 知恵袋にそういう書き込み今多いみたいです。 僕もはじめ携帯の故障か思てました。
4522日前view109
全般
97
Views
質問者が納得①-1【microSDに転送(USBケーブルを使用)】 microSDカードを携帯に挿入 PCとmicroSDカードを挿入した携帯をUSBケーブルで接続 「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 ①-2【microSDに転送(USBケーブル無し)】 microSDカードをPCに装着します。 「マイコンピューター」→「※SD/MMC( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「PRIVATE」が表示されない場合 ...
4551日前view97

取扱説明書・マニュアル

1078view
http://www.au.kddi.com/.../w56t_torisetsu.pdf
491 ページ15.42 MB
もっと見る

関連製品のQ&A