Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
155
view
全般

【至急】モニターの色について【500枚】PCに詳しい方、回答お願いし...

【至急】モニターの色について【500枚】PCに詳しい方、回答お願いします。いつも自分のノートパソコンで絵を描いています。以前から、パソコンで描いた絵を家庭用プリンター(CanonのMP600)で印刷した際にモニターと色が違うと思っていました。モニターでは淡いピンクや青味がかった色なのに茶色(黄色)っぽくなります。そのため完成した絵を一枚印刷してはモニターの色味に近づくように調節してまた印刷、という作業を行っています。また携帯(auのW61CA/CASIO製)で画像を見たときもPCで見るよりコントラストが強くやや暗くなるなど見え方の違いがありました。それでも色味が違うだけで極端にイメージからかけ離れていることはなく、またすぐに調整できるので大して気にしていませんでした。しかし、今日学校のデスクトップパソコンでデータを開いたところ、うちのPCで見る色とあまりにかけ離れておりショックでした。具体的には・コントラストが強烈、または明るめの色がより明るくなっていて、全体的に明るい絵は主線以外の色がほぼ吹っ飛んでいる。(フォトショップの色調補正「明るさ・コントラスト」で明るさを60くらい引き上げたイメージです)・色も茶色や黄色っぽいです。特に一つ目が今までにはないことだったので、ショックが大きいです。他の私が制作していない画像(YAHOO!のトップページに表示される画像や他人が描いたイラストなど)とも見比べてみても明らかに違いました。近々印刷会社(キンコーズ)にweb入稿しようと考えていたのですが、もし今日作業したPCが一般的だった場合予想したものとかけ離れたものが出来たらどうしようかと不安です。私のPCはおかしいのでしょうか?ちなみに購入時にフォトショップを使うなど使用用途を伝えて店員さんに選んでいただいたので、動作は快適です。もしおかしいのだとしたら、改善策など教えてください!私のPC・LaVie C LC900/RG PC-LC900RG(Vista)学校のPC・FMV-W5220(Windows/Vistaではないかも)ですが今検索したところディスプレイは別売りとあったので、モニターの参考にはなりませんよね・・・?学校のPCのモニターがおかしいのかもと思い設定を見たところ<コントラスト55%、RGB100>と特に問題は見当たりませんでした。よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 4966日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ディスプレイで見る色と、プリンター等で印刷した色と違いがあるのは当然のことです。ディスプレイは光の3原色、プリンター等のインクは色の3原色光は、R(Red) G(Green) B(Blue)色は、C(Cyan) M(Magenta) Y(Yellow)両者の決定的な違いは、光の場合、混ぜ合わせると白、色は混ぜ合わせると黒又、ディスプレイの色合いも、色温度の違いでかなり変わります。又、ディスプレイそのものの発色度合いもバラつきがあります。同じメーカーのディスプレイでも完全に同じ色にすることはほぼ不可能。ましてや、他メーカーなら違って当然。フォトショ使用してると言うことなら、それくらいの事は知ってて当然と思いますが。フォトショと係れてますが、フォトショップCSですか?CSなら、表示画像をRGBではなくCMYに変換して表示できるはずですが。
Yahoo!知恵袋 4952日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
132
Views
質問者が納得clover581731さん 着信音に設定出来るのは 基本的に購入した着うたや着うたフルになります。 ただ、CDの楽曲等も全く出来ない訳でもありません。 ある程度の時間と知識があれば可能です。 楽曲の着信にしたい部分を切り出し 250KBから500KBのmmfに変換すれば設定出来ます。 方法はこのauカテで検索すれば腐るほどヒットしますよ。
4411日前view132
全般
130
Views
質問者が納得iPhoneに縛るならソフトバンクかauしか選択ない その中で安いのは、ソフトバンク。ただ、auに比べると電波に問題あり 都心でも入らない場所がある 他は、なんだろう? 単純に乗り換えが面倒とか、家族でdocomoだから家族割とかで安いとか 周りの友達が同じキャリアだから無料通話が魅力とか 単純な料金はソフトバンクが一位だけど、こういう特典入れればわからない
4420日前view130
全般
91
Views
質問者が納得私も、以前auを使っていて7千円から8千円程度の請求でした。もちろパケ放題もつけてました。 そして3月にドコモのスマホに変えました 。 店員さんに毎月の請求額を計算してもらって、同じ8千円程度だったので迷わず変えました(*^▽^*) 確かにパケ放題の金額は少し高くなりますが…。 あまり変わらない金額で新しい携帯が使えて満足です。 ネットも見やすいし、デコメもかわいいし、変えて良かったです。
4423日前view91
全般
110
Views
質問者が納得パソコンでLISMOを楽しむ (1)パソコンにインストール まずは、ご利用のパソコンにLISMO PortとUSBドライバをインストール! (1)-1:ケータイの箱に入っている「○○(機種名)CD-ROM」をパソコンのCD-ROMドライブにセット ※CD-ROMが無い場合 LISMO Portをダウンロード USBドライバをダウンロード ttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html (1)-5:...
4423日前view110
全般
93
Views
質問者が納得■Galaxy SⅡについて ・LTEなので料金プランがFOMAより不利(パケ定額が高い、無料通話がない)なXiプランに強制的に入らされることになります。 ・LTE(Xi)は現状一部の都市でしかカバーしていなく、殆ど使えるエリアがない。 ・LTEと3G回線を自動で常に探しているので、バッテリー消費が大きいです。また、LTEで通信した場合もバッテリー消費が激しいです。 ・有機ELディスプレイのため、画面に焼き付きが起こる可能性があります。 Xperia acro HDでは、上記に挙げたようなデメリットはあり...
4424日前view93

取扱説明書・マニュアル

1505view
http://www.au.kddi.com/.../w61ca_torisetsu.pdf
439 ページ14.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A