Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
78
view
全般

携帯電話をブルートゥースで話をしたいと思ってるんですけど、どれがいい...

携帯電話をブルートゥースで話をしたいと思ってるんですけど、どれがいいか分からず迷っています。ショップに行ってもどれがいけるとかは答えかねますとか言われて、何を買っていいか迷ってます。買ったはいいけど、使えないじゃ困ってしまうので。予算的には6000円ぐらいまでで、形があまりみすぼらしくないようなタイプのものであればいいなと思ってるんですけど。携帯の機種はauのW62CAを使ってます。どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5117日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はW62CAでソニーのDRC-BT15を使っていました。それまでに無名のメーカーをいくつか試しましたが、通話以前にBluetoothの基本的な性能に大きな問題があり、使い物になりませんでした。私もDRC-BT30は15の後継機で値段も安く、6000円以内で収まるので良いと思います。また、DRC-BT30Pなら、同じ性能・同じ値段で4色展開していますから、色の選択肢も広がります。>ショップに行ってもどれがいけるとかは答えかねますとか言われて多分、Bluetoothの事を勉強していないのでしょうね。Bluetoothで使える機器を探すには、「プロファイル」を確認することが重要ポイントとなり、W62CAのLISMOを聴けるようにするには「A2DP」というプロファイルに対応していること、ハンズフリー通話で使えるようにするには「HFP」に対応していることが必要です。また、LISMOを聴くには著作権保護技術「SCMS-T」に対応していることも必要です。DRC-BT30/30Pは両方とも「A2DP」「HFP」「SCMS-T」に対応しています。プロファイルについては説明すると長くなるので、ご自身でウィキペディアでも確認してみて下さい。
Yahoo!知恵袋 5116日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
122
Views
質問者が納得いいえ。。。auは確か1日3MB迄の筈です。。。まあ、僕はdocomoに乗り換えたんでうろ覚え程度でしか有りませんが。。。翌日AM1:00を過ぎればまたダウンロード出来る様になると思います。。。スマホは分かりませんが。。。
4542日前view122
全般
98
Views
質問者が納得その機種なら大丈夫なはずです。充電器=ACアダプターはauの携帯なら充電できます。※古い機種やスマートフォンは充電できない場合はあります。卓上ホルダー(充電の台)は機種ごとに違うので例え同じメーカー(CASIOなど)でも使えません。
4572日前view98
全般
85
Views
質問者が納得(1) 電源が入らない状態で、アドレス帳データ移行はできるのでしょうか?電源が入らないと、まず無理と考えてください。(2)auのアドレス帳のデータお預かりサービスアドレス帳が、auのサーバにあるので、新しい携帯にダウンロードすることが出来るはずです。(3)修理の見積もり機種変更なら見積もりは不要です。保険で修理代を当てるのなら見積もりがいるかもしれませんが、水没は保険対象外です。
4657日前view85
全般
129
Views
質問者が納得私はケータイ(CAY01)からの利用です。さて、大抵の無料地図サイトなら可能だとは思いますが、YAHOO!の地図サイトでは、GPSによる現在地確認が出来なかったので、こちらを紹介します。http://map.m.livedoor.com/ここで、「現在位置から探す」でGPSによって現在地が表示されますから、そのページの下の方にある「地図のURLをメールに添付」をクリックすると、メールにGPSデータが添付出来ます。
4671日前view129
全般
85
Views
質問者が納得データが欠損してるっぽいですね。修理に出して治る確率は30%くらいでしょうか…。早めにショップに持って行ったほうがいいと思います。補足について安サポ入ってるなら水没反応や破損等なければ無料です。結露などでも水没反応出ることありますから、出してみないとわかりませんが。出して有償ならキャンセルしても無料ですからショップへ出してみてください♪
4708日前view85

取扱説明書・マニュアル

1079view
http://www.au.kddi.com/.../w62ca_torisetsu.pdf
457 ページ20.24 MB
もっと見る

関連製品のQ&A