Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
30
view
全般

【ARROWS X LTE F-05D】と【LUMIX Phone ...

【ARROWS X LTE F-05D】と【LUMIX Phone P-02D】のカメラ機能・使用感を知りたいです。

どちらか使用されてる方、機能・使い易さ・画像・バッテリの消耗…等、何でもいいので良し悪しを教えてください。
Yahoo!知恵袋 4459日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
【ARROWS X LTE F-05D】
を使用しております。

ハイスペックですね。購入してからまだ、「強制終了」や「応答しなくなった」
といったことがほとんどありません。

また、カメラも高画質ですし、

防水、防塵なのでお風呂でワンセグの視聴もできます。

画面もFullHDということで文句はありません。



ただ1つ文句をつけるならば、バッテリーでしょう。

電池の持ちに関しては、予備のバッテリー(乾電池や充電器)がないと外出先で電池がなくなりそうです。

100%まで充電して、24時間くらい放置すると、30%くらいまで低下してしまいます。
Yahoo!知恵袋 4444日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得おそらく使えると思います。 何か設定に問題が有るのでしょうね。例えばWi-Fiに入ったままとか(^◇^;) DTIからOCNに切り替えてないとか。意外と単純なミスのような気がします。 アンテナピクトは立っていますか? アンテナが立っていなければSIMの装着ミスやホルダー?の故障とか。 ロック解除とかは必要無いです。
3615日前view72
全般
62
Views
質問者が納得赤いドットとは「すだれ」みたいな状態でしょうか? 自分も以前なって色々試しましたがグラボ自体壊れてるみたいで、ドライバとかシステムいじっても無駄でした。 グラボ自体の寿命でした。 購入から3年経ってますので今回も寿命だと思います。 で、もし交換するならですがGTX650tiかGTX660くらいあれば十分過ぎるほどだと思います。 その場合660で24000円、650tiで15000円くらいです。 自分もMHFやってますがグラボ壊れた時にGe9800GTが近所のワゴンで中古680円(笑)だったので半年ほど...
3864日前view62
全般
82
Views
質問者が納得分配器を、F型接栓のタイプに交換するか、F型接栓の付いたケーブルを切り差し込み式のアンテナプラグに交換してください。 補足01: アマゾンで、購入した器具確認しました。 F型接栓タイプの、分配器に買い替えることをお勧めします。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keyw...
3932日前view82
全般
161
Views
質問者が納得ホーム画面→メニュー→設定→通話設定→ ネットワークサービス→発信者番号通知→ 発信者番号通知サービスの設定/設定確認の操作を行う もしくは1回の通話ごとに発信者番号の通知・非通知の 設定をすることもできます。 (発信者番号通知設定の設定より優先されます) ホーム画面→アプリ一覧→電話→「ダイヤル」タブ→ 相手の番号を入力→メニュー→発信者番号通知→ 通知する/通知しないを選択→発信
3942日前view161
全般
548
Views
質問者が納得初・期・化! 初・期・化! (゜д゜)プギャア
3963日前view548

取扱説明書・マニュアル

36227view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-05D_J_OP_02.pdf
276 ページ4.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A