Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

1年前くらいからオンラインゲームをしています。 去年の12月半ばころ...

1年前くらいからオンラインゲームをしています。
去年の12月半ばころからゲーム中にフリーズするようになりました>< 使っているPCは知り合いの方に作って頂いたので点検をお願いしたところ
ホコリによる熱でフリーズしていたみたいです。
掃除もしていただき、よし!!ゲームできる!!と
思っていたのですが、数日前からゲームをしだして1時間くらいたつと
フリーズするようになりました。
動作が重いとかではなく、いきなりぴたっとかたまるので
設定がわるいのかなとも思いますが、あまり下手にさわれません。
マウス、キーボードなども動かないので強制終了しかなく
こまっています。
どなたか同じ現象でなおった方がおられましたら教えていただけないでしょうか?><
おねがいします。


Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.091208-0542)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: BIOSTAR Group
System Model: P4M90-M7
BIOS: Ver:1.0
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 CPUs), ~1.9GHz
Memory: 1534MB RAM
Page File: 1014MB used, 2312MB available
Windows Dir: C:Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 7.00.6002.18107 32bit Unicode
Yahoo!知恵袋 5192日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラフィックボードを付けてみてはどうでしょう
値段はピンキリですが、
やはり良いものは良い仕事してくれます。
私の場合はこれで解決しました。
Yahoo!知恵袋 5192日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得「Standard」ではダメで、 「Extended」ではOKなんじゃ… PhotoshopCS5 Extended 体験版 http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PHSP/12/win32/Photoshop_12_LS2.exe http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PHSP/12/win32/Photoshop_12_LS2.7z でも同様なら、 CS5自体がそういうことなのか、あなたの環境自体に問題があるかですけども。
3767日前view47
全般
51
Views
質問者が納得自作自演。 過去の質問をコピーし、回答とも言えないような回答をBAにする。 質問者のIDは複数あるが、BAを得る回答者は一人。 BA決定後も削除はされる。 知恵コインも没収される。 〇手順 適当なIDを作成する。 過去の質問を2個コピペする。 特定のIDで回答する。 回答は質問を丸写しし、その後に適当な文章をつける。 先に回答者がいた場合、その回答を丸写しする。 質問者IDで特定の回答者をBAにする。 以上を繰り返す。
4317日前view51
全般
39
Views
質問者が納得ピッチ変化は、録音時のサンプリングレートと再生時がずれているのが大半。一般的なプレイヤーは44.1kHzなので、録音の設定がそれより低かったのでしょう。 ファイルのプロパティ、またはAuditionの画面か設定ダイアログでご確認下さい。 通常は44.1kHzで問題ないでしょう。
4384日前view39
全般
68
Views
質問者が納得GTX580でいいです。 あとOSを64bitにして メモリを8GBにしましょう。 電源700以上のでいいですよ SSDは別にどっちでもいいです 起動が早くなるだけですから SSD買うならOSwin7 64bit dspにしましょう。 あとサウンドカードつければ音最高ですよ これは調べてください
4582日前view68
全般
40
Views
質問者が納得電源とマザーが壊れているのでは? 500Wが付いたなら500Wが壊れたか劣化して性能を出せていない 350WではHD5770はしんどいからGT220にするならドライバも入れ替え
4688日前view40

取扱説明書・マニュアル

12593view
http://153.127.246.254/.../80425.pdf
47 ページ1.16 MB
もっと見る

関連製品のQ&A