Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
154
view
全般

プリメインアンプの操作方法について教えてください YAMAHAのA‐...

プリメインアンプの操作方法について教えてください YAMAHAのA‐500を入手したんですが使い方がわかりません。
操作方法を教えてください。

INPUTはそれぞれ何に適しているんでしょうか?
PHONO
TUNER
AUX
DAD
がLRの2つあります。
DVDプレイヤーとCDプレイヤーの2つを繋げたいです。
表にはそれぞれのセレクトが可能なスイッチがります。
PHONOにはセレクトのスイッチ以外にMM、MCの切り替え可能なスイッチ
があります。
この使い方も教えてください。

それとTAPEが1、2と同じ組み合わせが2つあります。
TAPE‐PB
REC‐OUT
がLRの2つあります。
これは何に使うんでしょうか?
RECには6つ切り替え可能なスイッチがあります。
DAD
AUX
TUNER
PHONO
TAPE COPY
・1→2
・2→1
これの意味も教えてください。

専門的な言葉がわからないです。
できるだけ優しく教えてくれるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4328日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして♪

PHONO アナログコード再生専用 他の機器を繋いではイケマセン。

TUNER AM/FM法送受信機、チューナーを接続、通常のラインレベルなので他の機器を繋いでもオッケー。

AUX 外部補助入力等と呼ばれ、通常のラインレベルなので他の機器を繋いでもオッケー。

DAD デジタル オーディオ ディスク の頭文字でしょう。CDとかSACDとかの規格名としていないだけ。通常のラインレベルなので他の機器を繋いでもオッケー。

つまり、御質問者様がCDプレーヤーとDVDプレーヤーを繋ぎたい、と言う事であれば基本的にはフォノ入力端子いいならどれでも良いと言えます、名称から合わせて行く場合は、CDはDADへ、DVDはAUXと言うのが順当と考えます。

『PHONOにはセレクトのスイッチ以外にMM、MCの切り替え』
アナログレコード再生は、刻まれた溝の振動で発電するカートリッジからの信号を受けます。
この時に、高位出力のMM(ムービングマグネット)タイプと、低出力のMC(ムービングコイル)タイプに合わせて入力回路を切り替える為です。(MMで0.05Vくらい、MCだと0,005Vくらいの信号を扱います。)

TAPEと云う部分は、録音機を接続するための部分です、当時はオープンリールテープデッキかカセットテープデッキが主流でしたので、TAPEと言う表記(今でも継承されている機種も有ります)です。

PBがプレイバック、つまり再生。REC-OUTは録音(レコーディング)用の出力(出口)となります。
メーカーにより、TAPE-INとTAPE-OUTと言うような表記の場合も有ります。

RECには6つ切り替え可能なスイッチ
これは、録音用の出力に、どの配線(回路)からの音を振り分けるか、と言う切り替えです。
この機能がないアンプも有りますが、そのような場合、チューナー(ラジオ)を録音している時は、ラジオしか聴けないと言う事に成りますが、独立選択機能が有る事で、ラジオを録音している間にレコードを聴いたり出来ると言う、録音の音源切り替えが独立している、ということです。

TAPE COPYは、文字通り録音機同士のコピー、ダビング用の切り替えです。

録音機の再生信号は、再び録音機に戻す事で信号の無限ループが出来てしまい発振(マイクとスピーカーならハウリング)により機器が壊れかねないので、通常は録音機へ音声信号が伝わらないようにしています。
そのため、ダビング時には専用の回路を通すための切り替え機を内蔵していて、その部分の機能です。

この製品では入力切り替えスイッチに、TAPE1、TAPE2も他の部分(入力ソース)と同じように並べられていますが、メーカーによっては、TEPE再生には別の独立スイッチで、ソース/テープ1/テープ2などの切り替えが備わった製品も有ります。

http://audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/a-500.html


ーーーーーーーーーーーーーー

補足を拝見致しました。

補足に有りました追加質問の部分は、すでに他の方々が回答されていますし、その回答内容で充分ですね。

なお、古い製品ですので、スイッチやツマミ等の接点が問題になる事が出てくるかもしれません。
そのような時は電源を切った状態で、数十回操作し、接触部分の擦り合わせに依る自己クリーニングで多少改善出来る場合も有ります。電気回路部分に不具合が無いようでしたら、無理の無い範囲で長く使って上げましょう♪
Yahoo!知恵袋 4327日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得CPUの付け直しはしましたか? ビープー5回はCPUエラー。 物理エラー起きている(半分壊れている)ので不安定だしフリーズも起きているのでしょう… 音声ノイズは原因が多岐にわたるしいきなり鳴り出す事もある為不明です。 アップデートするだけで直ったり、酷くなったり。USB機器も影響したり、他の家電製品も影響与えます。 (特に蛍光灯) Windows updateは失敗しているとしつこく来ますよ。 成功しているかどうか確認してみては? 本来の頻度って不定期です。しばらく来なかったり、1日に2度来たり。 …...
3944日前view61
全般
44
Views
質問者が納得私ならUbuntu、pcBは使いません。 バックアップをpcAに復元する方法を実施します。 主目的がpcAの復元ではなくUbuntuの練習になってしまっている気がして。無駄では?
3958日前view44
全般
42
Views
質問者が納得取扱説明書は、このページからダウンロード出来るみたいですよ。 http://www.tohshoh.jp/index.php?%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89 使い方全部を説明するのは文字数が足りないので、説明書を見て判らないところがあったらそれについてまた質問してください。
4044日前view42
全般
63
Views
質問者が納得重量以外全ての条件を満たすPCだとこのPCの性能が高いようでした。 http://kakaku.com/item/J0000008736/spec/#tab CPU 3230M (Coreduo換算 5.602GHz) 500GB 5.2 時間 保証・耐久性評価高め Office 2.5kg http://kakaku.com/item/K0000544140/spec/#tab CPU 3610QM (Coreduo換算 10.539GHz) 750GB 保証・耐久性評価高め Office 2.5kg...
4050日前view63
全般
38
Views
質問者が納得両方共同じPCなら間違いなく簡単に移植できると思います。単純にAのDVDドライブを外してBに取り付ければ良いだけです。プラスドライバー一本で出来ます。 まず電源を抜いて下さい。絶対に。 両側面のケースのカバーを外してドライブを止めてあるビスを外して下さい。 ドライブに繋がっている配線2本あります。ひとつは電源を取るもの、もうひとつはデータ通信するもの(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Serial_ATA_hard_disk_conn...
4059日前view38

取扱説明書・マニュアル

1832view
http://tascam.jp/.../cd-a500_om_va_j.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A