Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
9185
view
全般

CDプレーヤーについてお伺いします。オーディオを始めた初心者ですがよ...

CDプレーヤーについてお伺いします。オーディオを始めた初心者ですがよろしくおねがいします。以前は、djをやっており其の時のシステムは。CDJ+DJミキサー+パワーアンプ(YAMAHA P1000S)+スピーカー(JBL 4305H WX)でDJ並びに音楽鑑賞を楽しんでいました。 最近では、JAZZを聞くようになり、よりよい音で鑑賞したいと思うようになりました。 最初は上記のシステムで満足していましたが JAZZはやはりいい音で聴きたいともいました。それと同時に、DJのシステムだとすぐに限界が来ると感じ、DJとは別にシステムを組みました。リスニング専用は、スピーカーJBL(4312E) アンプDENON(PMA-2000SE)です。 ただ、CDプレイヤーがまだ決まっておらず、悩んでおります。 現在は、DJに使用していた PIONEERのCDJ100Sというものを使っています。 DJ用のシステムで音を聞いていた時より迫力が増していい感じに聞こえるのですが、CDプレイヤーを専用のものに変えたらさぞ素晴らしいだろうと思いました。音の好みとしては、音の分離がよい 中音から低音にかけて迫力がある 高音がうるさくない(HIがあまり伸びないもの)耳障りな感じがしないものがいいです。今のところCDJ100Sで音を聴いていると、やはりHIがうるさく聞こえます。音を聞き終わった後、若干耳鳴りがするような感じになります。JAZZに向いていると評判がよい、DENONのDCD-1500SEを買ってみようかと思っていたのですが、注文をする段階で急に不安になってしまったため質問をいたしました。予算は、8万円くらいまでならOKです。 皆様に回答いただいた製品を視聴して、それから何を買うかを決めようと思います。 今も音はすごい元気がある音なので少し落ち着いた感じの音が欲しいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5052日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CDJ100Sも悪いプレーヤではないと思いますが、DJユースにアレンジしてあるのでしょうね。音造りが。それで、文章を読むと、耳障りではない高音に充実した中音、そしてそれを支えて聴かせてくれる低音が出せる製品を希望と受け取れます。たぶんDENNONの1500では役不足でしょう。低音重視で中音がしっかりしていない傾向があります。高音が出るのはCDプレーヤなので当たり前ですが。きちんと伸び伸びした高音は耳障りにはなりません。かえって、中域を充実させてくれます。これは低音にも言えます。3機種提案させて頂きます。パイオニア PD-D6MK2http://review.kakaku.com/review/K0000034822/http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00003295&cate_cd=032&option_no=1中身の充実した、普及帯の製品です。少々低域に寄ってはいますが、試聴されればその能力は分かって貰えると思います。パイオニア PD-D9MK2http://kakaku.com/item/K0000034821/http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00003296&cate_cd=032&option_no=1金額からしても中身につぎ込んでいます。この製品には詳しくこだわりのある方がいらっしゃいます。DACなどを贅沢に使っていて、想定するに、この金額で儲かるのかなと思っています。メーカ自身海外で利益を上げているので母国に奉仕しているのかなと思っています。全帯域をしっかりとバランス良く再生します。音に腰があります。予算を少々オーバーしますがその価値はあると思います。個人としては、こちらです。ヤマハ CD-S700バーブラウンの最新DACを使用しナチュラルな音という傾向です。昔から続くヤマハサウンドです。http://kakaku.com/item/20499010124/http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/cd-players/cd-s700_silver__j/?mode=modelご存じとは思いますが、音の好みには人それぞれの環境や他の要素もあります。それが分かっていらっしゃるという前提です。また、一般的な機器構成の割合は、全てを10として、「スピーカ」4:「アンプ」3:「プレーヤ」3のバランスが昔も今も良いとされています。ただし個性の強すぎるスピーカだと多少は変わります。デジタル記録から読み取ってデジタル信号へ、そしてそれをアナログ信号にし、以降の機器に良質な音を送る、音の入り口は軽視できません。実践を重ねると入り口が疎かなため残念な思いでしばらく過ごすなど、重要さを痛感します。4312シリーズの大きな特徴は、低音から高音まで軽快な明るいサウンドです。日本ではなくカルフォルニアの乾燥している所で聴くような。これがベースとなる特徴です。DENNONNだと低域の制動をアンプがコントロールしがちで、スピーカの一番の特色を若干損なっているように思います。これが昔のPMA-2000IIIの時期なら大丈夫なのですが。それ以降は値上がりはしつつも中身はコストダウンです。フォノイコライザやフラットアンプ部分は下位機種と同様な内容の基盤を使っていますので。と、悪口は止めて、。この先の改善です。現実にこのアンプを使用されているのですから、大枚叩いたのですから活かさねばもったいないです。マランツのPM-2桁の方が良いと思いますが。今の製品ではありません。手っ取り早い解決方法は、クラウンのD-45をプリアウトから取ってキャノン端子の平衡端子から不平衡の変換アダプタで、アンプへの不満はなくなります。心置きなく疲れた身体をほぐすことも出来るような再生音が現れます。
Yahoo!知恵袋 5047日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
212
Views
質問者が納得CDJ100Sも悪いプレーヤではないと思いますが、DJユースにアレンジしてあるのでしょうね。音造りが。それで、文章を読むと、耳障りではない高音に充実した中音、そしてそれを支えて聴かせてくれる低音が出せる製品を希望と受け取れます。たぶんDENNONの1500では役不足でしょう。低音重視で中音がしっかりしていない傾向があります。高音が出るのはCDプレーヤなので当たり前ですが。きちんと伸び伸びした高音は耳障りにはなりません。かえって、中域を充実させてくれます。これは低音にも言えます。3機種提案させて頂きます。パイ...
5052日前view212
全般
1550
Views
質問者が納得『昨日セッティングして音出ししたんですけど、迫力は、4312Eのほうがすごいと思いました。しかしそのほかだと細かい音は4305のほうが出ているように感じます』『まだ2時間くらいしか鳴らしてないのでこれからどうなるかわかりません』新品のスピーカーを鳴らし始めて2時間で、本来の音が出る訳がありません。特に「細かい音が出にくい」のは、エージングが全くなされていない以上「当たり前」です。質問をなさってからもエージングを続けておられると思いますが、数日で、音に変化が出て、細かい音が次第に聞こえてきたのではないでしょう...
5098日前view1550
全般
262
Views
質問者が納得今までより出力が少し小さくなるってことですね。広い会場でコンサートでもやるのなら話は変わってきますが、ごく普通の家庭で普通の音量で聴くなら何も問題ありませんよ。
5098日前view262
全般
234
Views
質問者が納得20cm~25cmじゃそんなに音圧は変わらないと思いますが、キャビネットが大きい分、4307が有利ですかね。どの程度の音圧がわかりませんが4318以上スピーカーでないと強力な低音は難しいかもしれません。個人的に4312はウーファー直結なので論外です。ただ問題はアンプかと思います。PA用アンプじゃどのスピーカー使っても同じ結果かと思います。8畳程の部屋であれば、国産の20万前後のアンプを購入した方が宜しいかと思います。デノン PMA-S10Ⅲ マランツ PM-14SA など補足PMA-2000シリーズでも十分...
5161日前view234
全般
197
Views
質問者が納得超ハイファイでやっている人たちの意見と、自分の耳と音質の評価、オーディオ観で何が違っているかよく考えてくださいセッティングの仕方に良い悪いはありません。この方が良い音がするという評論・もしくは評価は個人的なものですでないと、人の意見ばかり気にして本来・趣味であるはずのオーディオがサークルになりますいつまでも自分のオーディオにはたどり着けません
5402日前view197

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A