Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
209
view
全般

デュアルディスプレイ サブのほうが白黒になった vista inte...

デュアルディスプレイ サブのほうが白黒になった vista
intel pen dc 2,6GHz (ファン刀3)
HDD 250GB*2
DDR2 667 3GB (2+1)
palit GT220 1024MB (ファン社外)
マザボは忘れた
メインディスプレイ Princeton PTFBGF-22W(21.5)
サブ DELL 1703FP(17)

風呂上りの俺は~あくびをしながら~
今夜もまたスイッチONしてゆく~
何も変わらない穏やかな日常~
ログイン画面が来たって浮かれ気分なのに 君は一人白黒の顔をしてるね~
はやく君に見せたい画面があるんだ~
大きな排熱の低スペ 去年の頃と同じように
グラもマザも部屋も 僕等でさえも 染めていくから

この暑い暑いケースの熱を~ 君をプロパティのカラーで戻し
スタートいっぱいし直しながら ゆっくりゆっくり直ってく~♪ ヾ(・ω・o) ォィォィ

直ったんですが、こうなってる=ウイルスらしきものにいたずら
されているっていう可能性があるのでしょうか (ノ△・。)

あと知恵コイン86しかないから50で勘弁してください・゚・(ノД`;)・゚・
Yahoo!知恵袋 5309日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
デュアルディスプレイ サブのほうが白黒になった

おそらくサブディスプレイ側のモニタが壊れかけているのだと思います。次回同様の症状が出たときメインとサブのモニタを交換してグラフィックカードかモニターかどちらが原因か特定するのをおすすめします。
Yahoo!知恵袋 5302日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得1.画質について 解像度が同じであれば画面のサイズは小さければ小さいほど 密度が高くなり画質として考えると個人的には高くなるかなと思います ただし、PCモニタではテレビのような高画質化(超解像など)回路や 発色の良いパネルというわけではないので 発色などの観点からはある程度の画質は確保されているというレベルです FPSなどをする場合は応答速度も重要となってきますが この製品は5msと一般的な速度です(おそらくG to Gだと思われます) 最近のゲーミングモニターでは1ms未満など かなり高速なものもありま...
3947日前view36
全般
68
Views
質問者が納得HDMI入力端子が2つ必要ならPTFBGF-22W、一つでいいならLCD-MF221XBR。 といった違いぐらい。 後は好みの問題でしょう。気に入ったものを購入されてください。
4761日前view68
全般
69
Views
質問者が納得出来る。 MY23A/E-4はD-sub15ピンのみ PTFBGF-22WはD-sub15ピンもある 補足について デジタルじゃない、アナログだし、モニターの性能による+NECの法人モデルPCのグラフィック機能で大したことないだろうから「綺麗かどうか」までは責任持てないよ。
4760日前view69
全般
70
Views
質問者が納得もちろん可能ですよ。
4787日前view70
全般
69
Views
質問者が納得http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF-HVT-BTL-I-O-DATA-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%BBBS%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%81%E3%8...
5019日前view69

取扱説明書・マニュアル

1653view
http://www.princeton.co.jp/.../PTFBGF-19W_22W_22RW_23W_23RW_MANUAL_v2.0_.pdf
26 ページ0.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A