Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
664
view
全般

JBL on station IIIpを使っていますが、車載に使いた...

JBL on station IIIpを使っていますが、車載に使いたいのですが、付属のACアダプターを使わないと壊れますか?
ACアダプターにはINPUT:100~240v 50/60Hz 0.7A
OUTPUT:12v 1.5Aと書いてあります。
結論から言うことはシガーソケットで12vで1.5Aの出力の出ているやつを探して付ければ車載用として使用出来るのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4693日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
仕様書にAC電源アダプター(100V~240V 50Hz/60Hz)、又は単3乾電池×6・・・となってることから考えると 電池1.5v×6=9vでも動作するはずですよね。3V差がありますが?・・・。

とりあえず付属のACアダプターをコンセントに刺して電圧をチェックしてみて本当に12v出力していれば・・探してきたアダプターでも動作します。その場合電圧12v・容量が1.5A以上のものですね。注意点はソケットの形状と極性(古いアダプターには極性が逆のものがあります) が同じか確かめないとショートします。
ただ、車載用のシガーライターコードがオプション(JBL)で出てないことから、たとえ動作しても イグニッションノイズやエンジンノイズを拾う可能性がありますので、オーディオとしては不向きかも知れませんね!
私も良く同じ事を挑戦して、失敗した経緯があります(泣)
参考にしてください!!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
111
Views
質問者が納得仕様書にAC電源アダプター(100V~240V 50Hz/60Hz)、又は単3乾電池×6・・・となってることから考えると 電池1.5v×6=9vでも動作するはずですよね。3V差がありますが?・・・。 とりあえず付属のACアダプターをコンセントに刺して電圧をチェックしてみて本当に12v出力していれば・・探してきたアダプターでも動作します。その場合電圧12v・容量が1.5A以上のものですね。注意点はソケットの形状と極性(古いアダプターには極性が逆のものがあります) が同じか確かめないとショートします。 ただ、...
4693日前view111
全般
89
Views
質問者が納得最大出力はボリュームを上げた時どの位大きくならせるかの 性能差です。通常使用でボリュームを最大まで上げて聴くような事は まずありません。ただし最大出力の大きいアンプの方がボリュームに ゆとりが有ると言うことにもなりますのでノイズの発生が少なくなる かも知れません。 音質と言うのはアンプの性能とスピーカーの性能と音源の質など絡み合 って違ってくるので一概に最大出力だけでその製品を判断する事は出来 ません。 ただし、一般に同じメーカーからの製品であれば値段の違いがそのまま 使用部品の違いでもありますのでやは...
5064日前view89
全般
113
Views
質問者が納得MM-BTAD16側は、個々のBluetooth対応機器との動作保証は行っておりませんということのなので、相性が悪い可能性もあるのではないかと思います。 また距離は適正でしょうか?Bluetooth機器間の距離は説明書に書いてある距離より短くしておくとよいでしょう。 プロファイルは適正ですか?ご質問の機種ではA2DPに対応しているようです。Macbook側の設定で確実にA2DPになっているようにするとよいかもしれません。 ほかの機器では試しましたか?どちらかに不具合が生じている場合、違う機器に置き換えてみる...
5257日前view113

取扱説明書・マニュアル

2090view
http://www.harman-japan.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A