Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

PC買い替えで悩んでいます。PCモニターをもらったので今使っているノ...

PC買い替えで悩んでいます。PCモニターをもらったので今使っているノートPCから買い替えようと思っています。自分なりにいろいろ調べてはみたのですが、現在候補にあがっている2つのどちらがいいか決められず悩んでいます。アドバイス頂ければ幸いです。DELL Inspiron™ 580 デスクトップPC①CPU/インテル® Core™ i3-550 プロセッサー (3.20GHz, 4MB L3 キャッシュ)メモリ/4GB (2GBx2) デュアルチャネルDDR3-1333 SDRAM メモリハードディスク/1TB SATA HDD (7200回転)グラフィック/インテル(R) HD グラフィックス47,980②CPU/インテル® Core™ i5-760 プロセッサー (2.80GHz, 8MB L3 キャッシュ)メモリ/8GB (2GBx4) デュアルチャネルDDR3-1333 SDRAM メモリハードディスク/1.5TB SATA HDD (7200回転)グラフィック/ATI Radeon(TM) HD 5450 1GB (DVI/HDMI)64,980現在の使用用途は主にイラスト(SAI・フォトショ使用)・漫画を描くこと、動画を見る、PCゲーム(3Dではないです)、たまにDVD鑑賞、簡易的なサイト作成、ネット閲覧、曲の編集、スカイプです。PCでイラストは毎日描いています。以上の使用用途を踏まえて自分に適しているPCはどちらといえるでしょうか?②は現在、期間限定で安くなっているのでこちらの方が高性能だろうからこちらにしようかな、とも思うのですが…(長く使うことを考えて)17,000円の差があるので、①で十分性能が足りるのなら少しでも安いこちらにしようかな、とも思います。この使用用途の場合、①より高い②を購入する価値はあるのでしょうか?(使い方次第だとは思いますが…)他にオススメのPCなどあれば、教えていただければ助かります。もしくはメモリ・HDDはこれでいいがグラフィックは○○の方がいい、①の性能で概ね十分だができれば○○は△△のほうがいい、などのアドバイスもあればお願い致します。長くなりましたが、よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4858日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
②ですね他の回答者さんが仰るとおりグラフィック性能が②のほうがいいです質問者さんは、イラストや漫画を描いたりするようなのでグラフィック性能が高いほうがいいと思いますまた、CPUも①は3,2Ghzの2コア②は、2,8Ghzの4コアで、ターボ・ブースト・テクノロジーで3,33Ghzまでクロックアップするので、②のほうが快適です特に複数作業するときは、結構違ってきますねちなみに、②のPCですが新生活応援セールで安くなっています http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspiron-580?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mnメモリが6GB HDDが1TBと少なくなっていますがこれでも十分です。6万円切っているので値段もいいと思いますその分、液晶ディスプレイを良い物にするといいですね動画とかも見るようなので、画質も関わってきますおすすめの液晶ディスプレイは http://kakaku.com/item/K0000187546/これとかがおすすめです。評判も良いみたいですし何か不明な点があれば補足してください出来る範囲でアドバイスします
Yahoo!知恵袋 4853日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得最初に言っておきますが、wimax単体、およびwimaxでのテザリングのみの契約をすることはできません。あくまでも、auのパケッット通信サービスを契約した人限定で、auのwimaxサービスを受けられます。wifiのみの運用であれば780円(プランEシンプル)+315円(IS NET)=1095円で運用できます。
4607日前view96
全般
88
Views
質問者が納得絵を見るというよりも、黒い点のずっと向こうを眺めるようにすると、絵が見えてきます。
4709日前view88
全般
86
Views
質問者が納得マーケットで"hangul"と検索すれば入力アプリが出てくるはずです。
4754日前view86
全般
76
Views
質問者が納得サイズは 960×800 です。このサイズの画像を自分で作れば壁紙に全画面で設定できます。
4826日前view76
全般
77
Views
質問者が納得3Dソフトではなく、ゲームのようなものですよ。シミュレーターです。
4969日前view77

取扱説明書・マニュアル

645view
http://www.dr-three.com/.../m3d02.html
もっと見る