Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

パソコンについて質問ですXPを使い6年近く経ちました去年から 音が出...

パソコンについて質問ですXPを使い6年近く経ちました去年から 音が出ませんその①パソコンで音楽や、you tube等 動画を開いても音が出ません。初期化をしましたが、やはり聞こえません。もちろん 基本的な 音がサイレントになっているか等は 確認しました。その②ipodを使いたいけど 新しいサービスパックをインストールして下さいと出るものの最近いろいろ エラーメッセージが出ます。容量が足りてないのとも思われます光ファイバーなのですが、どうも 動きが遅いときがあります。メモリーを増設したり そういったことは難しそうでそして 音も出ないので 本体のどこかか壊れているのと思われ修理代とか メモリー増設とかいろいろ 考えているとややこしいです。また新しいパソコンを買ったほうが早いですよね。ちなみに 3Dグラフィック系のゲームをしたいとおもい 購入したらこれまたなんやら メモリーが足りていない みたいなメッセージが出ました。グラフィックボードというやつが 私の今のパソコンでは対応していないみたいです。私にとっては かなり 難題になってきている今のパソコン。私は女性ですが、こういった症状など、であるならばぱぱっと、新しいのを購入するって選択は 安易な考えでしょうか。なんだかまとまりの無い文章で申し訳ございません6年程ほぼ毎日4時間ほどネットしたりなんやらかんやら しているパソコン。もう 減価償却しているほど 使っていますよね。買い換えても もったいなくないですよね?
Yahoo!知恵袋 5218日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その①パソコンで音楽や、you tube等 動画を開いても音が出ません。初期化をしましたが、やはり聞こえません。↑これは、きちんと初期化されてないと思いますよ。PC購入時にリカバリーCDが付いてきてたら、そこから、リカバリーが可能です。リカバリーCDが、購入時付いて無ければ説明書にリカバリー方法が載ってます。その方法通りに進めて見て下さい。その②ipodを使いたいけど 新しいサービスパックをインストールして下さいと出るものの最近いろいろ エラーメッセージが出ます。↑貴女のPCが、何を使われてるかも書かれて無いので、判らないですが・・・システムが壊れてきてるのと、ハードディスクの要領が足りなくて、エラーが多発してると思われます。6年程ほぼ毎日4時間ほどネットしたりなんやらかんやら しているパソコン。↑結構なヘビーユーザーですね。それだけ使われるのであれば、ゲームPCの購入考えられては如何ですか?6年使用して、実際PCがもう駄目と言う事は無いのですが、機器的に判らない、お金に余裕があるのならば、下手な事はしないで新しい物買われた方が、安いと思います。
Yahoo!知恵袋 5208日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得最初に言っておきますが、wimax単体、およびwimaxでのテザリングのみの契約をすることはできません。あくまでも、auのパケッット通信サービスを契約した人限定で、auのwimaxサービスを受けられます。wifiのみの運用であれば780円(プランEシンプル)+315円(IS NET)=1095円で運用できます。
4607日前view96
全般
88
Views
質問者が納得絵を見るというよりも、黒い点のずっと向こうを眺めるようにすると、絵が見えてきます。
4709日前view88
全般
86
Views
質問者が納得マーケットで"hangul"と検索すれば入力アプリが出てくるはずです。
4754日前view86
全般
76
Views
質問者が納得サイズは 960×800 です。このサイズの画像を自分で作れば壁紙に全画面で設定できます。
4826日前view76
全般
77
Views
質問者が納得3Dソフトではなく、ゲームのようなものですよ。シミュレーターです。
4969日前view77

取扱説明書・マニュアル

645view
http://www.dr-three.com/.../m3d02.html
もっと見る