Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

パソコンが重い。最近、3Dのゲームをしていると、突然急激に重くなる現...

パソコンが重い。最近、3Dのゲームをしていると、突然急激に重くなる現象が多発します。CPU使用率が100%になっています。何か解決策はないでしょうか?スペックは以下の通りです。DELL XPS1330OS:Windows Vista UltimateCPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo T7250@2.00GHzメモリ:2046MB RAMDirectX:DirectX 10ビデオメモリ:GeForce 8400M GS1年前の6月に購入しました。それほど問題もなく使用していたのですが、今年6月にブルースクリーンの頻発等に悩まされたため、サポートへ。XPS元々の不具合ということが判明し、修理に出したのですが・・・今度は使用中、急に重くなる現象に悩まされています。ウイルスの検索、ディスククリーンアップ、デフラグ、HDDの容量増加、PC本体の冷却、電源の再接続、駐在ソフトの減少等試してみたのですが、効果はありませんでした。もちろん、ゲーム自体は推奨スペックをクリアしています。またVistaとの相性も懸念し、他社のゲーム等でも試してみたのですが、それらも同様に途中で急速に重くなります。ゲーム起動から5~15分ほどは何事もなく動くのですが、急に画面がカクカクと止まりだし、音声にノイズのようなものが混じりだします。さらに、こういった現象はブラウザ使用中にもごく稀に見られます。ちなみに、重い状態でタスクマネージャを広げると、svchostというものが大量にあったり、プロセッサの空きがCPUを50%以上食っていることがあるのですが、これはあまり関係ないのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5413日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
もし気になるようでしたらリカバリをすればいいと思います。ただ、CPUを買い換えたら結構、よくなると思いますよ。そのCPUではVistaもギリギリなのではないでしょうか。原因はCPUの能力不足にあると思います。
Yahoo!知恵袋 5398日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得最初に言っておきますが、wimax単体、およびwimaxでのテザリングのみの契約をすることはできません。あくまでも、auのパケッット通信サービスを契約した人限定で、auのwimaxサービスを受けられます。wifiのみの運用であれば780円(プランEシンプル)+315円(IS NET)=1095円で運用できます。
4600日前view96
全般
88
Views
質問者が納得絵を見るというよりも、黒い点のずっと向こうを眺めるようにすると、絵が見えてきます。
4703日前view88
全般
86
Views
質問者が納得マーケットで"hangul"と検索すれば入力アプリが出てくるはずです。
4748日前view86
全般
76
Views
質問者が納得サイズは 960×800 です。このサイズの画像を自分で作れば壁紙に全画面で設定できます。
4820日前view76
全般
77
Views
質問者が納得3Dソフトではなく、ゲームのようなものですよ。シミュレーターです。
4963日前view77

取扱説明書・マニュアル

642view
http://www.dr-three.com/.../m3d02.html
もっと見る