Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

ピクセラのCaptyTV Hi-Visionで録画した番組をWind...

ピクセラのCaptyTV Hi-Visionで録画した番組をWindows用Blu-rayドライブで焼くことは可能??? Mac用地デジチューナー、CaptyTV Hi-Vision(PIX-DT181-PU0)で録画した番組を、Blu-rayにコピーする際、バッファローなどWindows用Blu-rayドライブでコピーすることは可能でしょうか。
ピクセラのHPには対応ドライブとして、アイ・オー・データとラシージャパンのMac対応ドライブしか動作保証をしていません。
またはToast10を使ってコピーすることは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5252日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
不可能といっているわけではなく、確認できたのがそれだけ、とと言っているだけで完全否定しているわけではありません。
誰かやってみてよ!の世界です(笑)

Toast10での地デジコピーは不可です。
チューナーについてくるソフトで以外はコピーもムーブもできません。
できちゃうと、プロテクトの意味ないですし(笑)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
83
Views
質問者が納得アイオーデータ m2TV(GV-MACTV) http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mactv/ アイオーデータ m2TV(GV-M2TV)※新型 http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/m2tv.htm ピクセラ CaptyTV Hi-Vision(PIX-DT141-PU0) http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision/ 現在入手可能な...
4531日前view83
全般
126
Views
質問者が納得取りあえず、OS X Lion対応のアップデータはインストールしましたか? http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision_pix_dt181_pu0/download.html
4641日前view126
全般
94
Views
質問者が納得これでしょうか http://kakaku.com/item/K0000034524/?lid=ksearch_kakakuitem_title
4634日前view94
全般
90
Views
質問者が納得仕様をAppleに直接聞いた方がいいと思います。 ページを見る限り、チューナーには対応していないと思います。 外付けのHDDかプリンターみたいな書き方になっています。 m2TVをみたいのであれば、IODATAのデバイスサーバーで接続ができたことを確認しております。(自宅で実装済み、無線ルーターのUSBを使用しているため無線で地デジを見ています) ピクセラのもデバイスサーバーで行けると思いますが、そこの仕様も直接メーカーに聞いた方がいいと思います。 ピクセラにはデバイスサーバーない気がしましたので、Buffa...
4647日前view90
全般
73
Views
質問者が納得USB(2.0)は規格上5mまでですから、その面でも同軸となりますね。 同軸でしたら10mで1000円程度からあります。 (参考) http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/at1000/
4712日前view73

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A