Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
291
view
全般

自作PCについてアドバイスを! 自作PCを作りたいんですがほぼ知識の...

自作PCについてアドバイスを! 自作PCを作りたいんですがほぼ知識のない初心者です

本などで情報収集して、だいたいパーツをそろえたんですが

これでいいのかわかりません

このパーツならこっちのほうがいいなどありましたらお願いします



マザーボード・・・ASRock Z68 Pro3

HDD・・・Western Digital Caviar Green 3.5インチ内蔵HDD WD20EARX

電源ユニット・・・玄人志向 KRPW-L2-400W

CPU・・・Intel Core i5 2500

メモリー・・・CFD ELIXIR W3U1333Q-2G

PCケース・・・ZALMAN Z9 Plus

液晶モニター・・・Acer G225HQbd

マウス・・・エレコム M-D21DLBK

キーボード・・・サイズ SCKB10-LED-BK



特にCPUとマザーボードがよくわかりません

詳しくお願いします!


よくわからなかったのでPC DEPOTで集めてみました・・・


アドバイスお願いします!
Yahoo!知恵袋 4739日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラボを積まないと問題ないと思いますが電源が少し小さいですね
後の事を考えても最低でも500Wできれば600Wにしておいた方が
いいでしょうそれからMBはそれでもいいですがアスースかギガバイトに
したほうがマニュアルが日本語なのでいいと思いますそのぶん
やや高いですがアスロックがどんなマニュアルか分かりませんが
購入がまだならその辺の確認をデポで聞き倒しましょう

http://kakaku.com/item/K0000228670/

http://kakaku.com/item/K0000230704/

とりあえずこの二つ

補足の電源前者でいいでしょう安くてもKEIAN の電源はクチコミが
よくないのと私もデポに行きつけですが店員に止めときなさいと
言われましたからそれからCPUの選択も悪くないと思います
MBはデポで買うのなら聞くことが出来るからZ68チップなら
あとで発展性もあるからいいでしょうグラボはあとで余裕が
出来てからでもいいと思います
Yahoo!知恵袋 4737日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得色はメーカーとそのモニターの質によって色は変わってきます・・・ 三菱の5万くらいのモニターとLGの1万5000円くらいのを並べてますがやはり色もちょっと違うようだし なによりも暗いです・・・まぁ慣れたらしまいでしたけど
4338日前view69
全般
171
Views
質問者が納得まず、ケースがスリムケースな時点でダメですね。 通常の半分のサイズのカードしか入らないためゲームが快適にプレイできるレベルのグラフィックカードを導入することは出来ません。 電源も300Wではかなり厳しいですね。 GTX560Tiを動かすなら最低でも500Wはないと。12Vライン次第でもありますけど。
4357日前view171
全般
124
Views
質問者が納得その端子は外部から音を入力するための端子ですのでそこにスピーカーを差しても出力されることはありません。 この機種は音声の外部出力機能がないのでPC自体から出すしかないでしょう。
4451日前view124
全般
74
Views
質問者が納得その予算ならサムスンの23インチがいいと思いますよ。 http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3-B2330H-SAMSUNG-23%E5%9E%8B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00346K5MU/?_encoding=UTF8&s=comput...
4483日前view74
全般
95
Views
質問者が納得当該モニタを使用してますフルHDでHDMIもついてるので 高精細な描写が可能ですが付属のスピーカーがしょぼくて とても聞けた音ではないのでそのへんは覚悟が必要です
4503日前view95

関連製品のQ&A