Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

HDMI端子の規格1.1と1.3aの違いって何ですか? 画質に違いは...

HDMI端子の規格1.1と1.3aの違いって何ですか? 画質に違いはありますか? HDMI端子の規格1.1と1.3aの違いって何ですか? 画質に違いはありますか?

wikiなどをみてHDMI端子にはバージョンがあり1.0から1.3aとbがあることを知りました。

自分のモニターはHDMI端子がついていますが規格は1.1でした。1.3aとの画質の差はありますか?

モニター名はエイサーのH223HQBbmidです。音は別でとっているので気にしないですが1.1と1.3aで

体感できるほどの画質の差があるのでしょうか?ちなみにPS3やXBOX360で使っています。

1.1と1.3aの違いが専門用語だとよくわかりません。どう違うのでしょうか?

PS3は1.3aに対応していますがモニターは1.1までしか対応していません。相性が悪いのでしょうか??

ご存知な方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5730日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
主に次の2点です。
・表現できる色の幅が増える(より鮮やかな色が表現できるようになる)…xvYCC
・表現できる色の深さが増える(階調がより細かくなる)…Deep Color

いずれも、現状では対応しているコンテンツ(ビデオやゲーム)が少ないですし、
コンテンツ・プレーヤー・モニタの全てが対応している必要があるので、
ほとんど利用されることはありません。
特に、モニタについては、よほど品質の良いものでないと、対応していませんし、
対応する意味もありません。(その色を表現することができないので。)

PS3自体は対応していますので、
対応しているコンテンツを対応しているモニタで利用すれば、
鮮やかな色合いや、深い色合いが楽しめます。
…色の深さについては、現状で十分だと思うので、
ほとんど分からないと思いますが、鮮やかさについてはすぐ分かると思います。
…ただ、すぐ慣れるので、あんまり感動することもないかなぁ…と。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
134
Views
質問者が納得スクリーンセーバーではないでしょうか? こちらにのってています↓ http://windows8.jp/rp007.htm ここで待ち時間を5分に設定すればいいと思います
4114日前view134
全般
124
Views
質問者が納得マルチディスプレイの設定手順です。 http://www.junban.com/display.html#hyoujyun03 下記URLに解像度の項目がありますので変更したい解像度で設定をしてみてください。
4620日前view124
全般
190
Views
質問者が納得D-subの他にDVI入力があるようですが 両方の入力で試してみましたか? モニターは入力の判別を自動でしてくれるのでしょうか? 手動なのであれば、どちらの端子に入力しているか確認して切り替えてみる。 あとは近所にPCを持っている友人がいれば、持ち込んで動作チェックしてみるとか。 それでも改善しないのであれば、修理に出したほうがよさそうですが・・・
4611日前view190
全般
122
Views
質問者が納得モニターを3D対応モニターにしないと、いくら3Dソフトや3D再生プレーヤーでも3Dにはなりません。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000278472.K0000099235.K0000169881.K0000247444.K0000255896 【追加】 モニター以外ではBDが必要です。 グラフィックボードは現状の物で大丈夫だと思います。 お勧めのBDドライブはBUFFALOのBDドライブでPioneerのOEM品がよいかと思...
4688日前view122
全般
103
Views
質問者が納得「Input not Supported」と表示は、Windows上で設定したモニターの解像度が適切でない場合表示されます。 スタンバイ、休止状態からの復帰では、BIOSの表示が無いので、一度、シャットダウンする必要がある。 シャットダウンさせるには、キーボードのWindowsキー(左下Ctrtキーの隣り)を押す、5秒ほど間隔をあけ、Uキーを押す、更に、5秒ほど間隔をあけ、Uキーを押せばシャットダウンします。 セーフモードは、電源スイッチを入れたら、F8キーを連打する。 USB接続のキーボードの場合、Win...
4787日前view103

取扱説明書・マニュアル

10673view
http://gizport.jp/.../1856197_20130906104949.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A