Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
74
view
全般

ドスパラで「プライム ガレリア XG Windows 7 64bit...

ドスパラで「プライム ガレリア XG Windows 7 64bit スペシャルエディション」 を購入予定なのですがカスタムで解らない事があるので教えてください。 1,OSについて
Windows(R) 7 Home Premium 64bit
Windows(R) 7 Professional 64bit
Windows(R) 7 Ultimate 64bit
っとカスタムで三種あるのですが違いが解りません。

後にXPにする事も可能ですか?


2,ディスプレイについて
モニタサイズ:21.5(ワイド)インチ
最大解像度:1920×1080
の物を基準に2台購入予定なのですが、物によってはPCに合わなくて「映らない」なんて事はあるのですか?
またモニターケーブルも購入予定のPCに合わない物等有りますか?
(一応「BenQ G2220HD」を購入予定)

3,スピーカーについて
正直どれを買ったら良いのか解りません。
音はそれほどこだわらないので、できるだけ値段が安いを教えて欲しいです。


4,LANケーブルについて
これも種類が多くてどれを選んで良いのやら
モデムはソフトバンクの「トリオ3Gモデムplus」です。
出来るだけ長めの物が欲しいです。


5,無線LANについて
今ノートPCで無線LANでネットを使用してるのですが
購入予定のPCでは無線LANでネット使用は無理ですか?


以上です。
その他何かアドバイス、お勧め等有ったら教えてください。
Yahoo!知恵袋 5345日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1。OSについて
XPモードを使用する可能性がない⇒Windows(R) 7 Home Premium 64bit
XPモードを使用する可能性がある⇒Windows(R) 7 Professional 64bit
XPモードはWindows7上でWindowsXPを動かしWindows7で動かないXPのソフトを動かせるモードです。

OS自体をWindowsXPにはできません。(自分で市販のWindowsXPを買えば可能です。)


2,ディスプレイについて
G2220HDは入力端子が D-Sub、DVI が両方あります。
これが2台なのでPC側のインターフェイスが
D-Sub + DVI
D-Sub x2
DVI x2
のいずれかあれば接続可能です。

ちなみにモニターは
http://kakaku.com/item/K0000023791/
の最安値ショップで購入したほうが安いかもしれません。

3,スピーカーについて
音はそれほどこだわらないなら一番安いものでいいのでは?

タイムリー SP288U-SL
バッファローコクヨサプライ BSSP01UBK ブラック
あたりでいいのでは?
500円程度でカスタマイズできるので気に入らなければ
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
にて後から購入してもいいでしょう。

4,LANケーブルについて
オプションでいろいろありますね。
自分の欲しい長さのものでストレートケーブル(クロスケーブルと表記がなければストレートと思ってよし)ならなんでもいいでしょう。
これも別で買った方が安く済む場合が多いですよ。

5,無線LANについて
無線ランはオプションです。
オプションで選択するより
http://kakaku.com/pc/network-others/
で選んだほうが安く済みそうです。(ドスパラなら1980円、他なら送料込み1000円ちょい)

ドスパラのオプションと同じもの。
http://kakaku.com/item/00774011117/




サイコム・テイクワンなどのパソコンの方が安定していて故障知らずでお勧めです。
http://bto-navi.com/


それとモニターは別買いにした方が安く済みます。
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
17インチは1万円で、19インチでも1万2千で買えます。

お勧めは

24インチで2万前後
BenQ G2411HD
http://kakaku.com/item/K0000036198/

一回り小さい23インチでも綺麗で安心の三菱Diamondcrystaもいいです
三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D 2万前後
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/



参考までに・・・

BTOナビ
http://bto-navi.com/
BTOパソコン掲載ショップ一覧
http://kakaku.com/bto/shoplist.html
BTOショップ比較
http://saiyasune.net/btoshop.html
ショップブランドPC検索
http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
Yahoo!知恵袋 5338日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得制御基盤のトラブルですね。 見積り修理に出されては如何ですか。 その金額によっては新しい物に買い換えるか パネル割れの同型機をヤフオクなどでパーツ取りに 買ってもいいでしょう。 直せたらマルチモニターにするとか。
4259日前view84
全般
45
Views
質問者が納得モニタのドライバは正常動作? グラボも正常動作してるか?
4347日前view45
全般
100
Views
質問者が納得方法1: HDMI接続ができてスピーカーのついているモニターに買い換える 方法2: スピーカーを購入して、PS3のピンジャックからの出力をスピーカーのLINE INに入れる(ミニプラグに変換必要かも) 方法3: PS3のピンジャックからの出力をミニプラグに変換して、ヘッドホンをさせるようにし、そこにヘッドホンをつなぐ(中継プラグみたいなのが必要になるのかな) の、いずれかでいけそうです。
4584日前view100
全般
81
Views
質問者が納得やはりメーカ(BenQ)に問い合わせた方が無難かもしれません。 http://www.benq.co.jp/support/ 取り寄せ可能なのかや、値段も確認して、 かなり高そうでしたら 使えるかわかりませんが、 http://www.ainex.jp/products/acp-18a.htm 一般的?にはこのようなケーブルが多いのではないでしょうか・・・ (可能な限り、メーカ純正品を使った方が無難なのはいうまでもないですが・・・)
4841日前view81
全般
116
Views
質問者が納得モニターの色に関しては個人の好みが大きいので何とも言えないですが、 色々調整して、めちゃくちゃになってきたら、リセットを繰り返し自分の好みに合わせるのが良いでしょう。 私は、PCを長時間使うので基本的に輝度を落とし、言われている黄みがかった白にしてます。 ただ、目が疲れにくいから長時間できますが、1時間置きくらいに遠くの物を見たり目を休憩さしましょう。
4857日前view116

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A