Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

マウスコンピューターのNEXTGEAR L720XV3(スタンダード...

マウスコンピューターのNEXTGEAR L720XV3(スタンダード構成)の購入を検討しているのですが
あまりPCには詳しくなくBTOも初めてなので感想&アドバイスお願いします。 http://www.g-tune.jp/desktop/standard_model_corei7/?cid=g-rk01
用途はオンラインゲームがメインです。

スペックは

【OS】Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium with SP1 正規版(OEM/32bit版)
【CPU】 インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー (256KBx4 L2キャッシュ/8MB L3キャッシュ/2.66GHz/4.8GT)
【CPUファン】 LGA1366用CPU FAN
【メモリ】 DDR3 SDRAM 3GB PC3-10600 (1GBx3/トリプルチャネル)
【ハードディスク】 1TB(1000GB) SerialATAII
【パーティション分割】 パーティション分割サービス無し
【マザーボード】 インテル(R) X58 Express チップセット搭載マザーボード
【グラフィック機能】 NVIDIA(R) GeForce(R) GTX285 /1GB/HDCP/DualDVI(デュアルモニタ対応)
【光学ドライブ】 DVDスーパーマルチドライブ
【3.5ドライブベイ】 [カードリーダー]弊社指定ブランド 15メディア対応(microSDスロット装備)/ブラック
【サウンド】 [オンボード]ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ
【LAN】 [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【IEEE1394】 [オンボード] IEEE-1394 ポート
【電源】ATX 580W 電源
【サポート】プラン2:[本体保証(デスク)]3年間無償保証(センドバック修理/保証期間を+2年間延長)

151,620円


BTOは電源が弱いと聞いたのですが、この電源で大丈夫なんでしょうか?


スピーカーは持っているものを使って
モニターはBenQのG2220HDにする予定です。
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1450


それと、それと同じくらいの値段で他社のPCでなにかいいものがありましたら是非教えてください。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5493日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
OSがVistaですが用途がオンラインゲームだとすると
プレイしたいオンラインゲームのOSを確認してください。
何故ならば、オンラインゲームで動作保証してるOSは圧倒的にXPが多いからです。

パーティション分割は是非やっておいたほうが無難です。
OSの再インストールの際大事なファイルがすべて消えてしまいます。
パーティション分割をしておけば、OSが無いパーテーションに入っているファイルは消えません。
もっとも小まめにバックアップを取っておけば問題ありませんが・・・

電源についてはATX電源というパーツ名を差しているだけでメーカーは解りません。
もう少し電源容量が多いほうが(600W~800W)長持ちするように感じるのですが、
すみません何とも判断しかねます。
Yahoo!知恵袋 5491日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得制御基盤のトラブルですね。 見積り修理に出されては如何ですか。 その金額によっては新しい物に買い換えるか パネル割れの同型機をヤフオクなどでパーツ取りに 買ってもいいでしょう。 直せたらマルチモニターにするとか。
4264日前view84
全般
45
Views
質問者が納得モニタのドライバは正常動作? グラボも正常動作してるか?
4352日前view45
全般
100
Views
質問者が納得方法1: HDMI接続ができてスピーカーのついているモニターに買い換える 方法2: スピーカーを購入して、PS3のピンジャックからの出力をスピーカーのLINE INに入れる(ミニプラグに変換必要かも) 方法3: PS3のピンジャックからの出力をミニプラグに変換して、ヘッドホンをさせるようにし、そこにヘッドホンをつなぐ(中継プラグみたいなのが必要になるのかな) の、いずれかでいけそうです。
4590日前view100
全般
81
Views
質問者が納得やはりメーカ(BenQ)に問い合わせた方が無難かもしれません。 http://www.benq.co.jp/support/ 取り寄せ可能なのかや、値段も確認して、 かなり高そうでしたら 使えるかわかりませんが、 http://www.ainex.jp/products/acp-18a.htm 一般的?にはこのようなケーブルが多いのではないでしょうか・・・ (可能な限り、メーカ純正品を使った方が無難なのはいうまでもないですが・・・)
4847日前view81
全般
116
Views
質問者が納得モニターの色に関しては個人の好みが大きいので何とも言えないですが、 色々調整して、めちゃくちゃになってきたら、リセットを繰り返し自分の好みに合わせるのが良いでしょう。 私は、PCを長時間使うので基本的に輝度を落とし、言われている黄みがかった白にしてます。 ただ、目が疲れにくいから長時間できますが、1時間置きくらいに遠くの物を見たり目を休憩さしましょう。
4862日前view116

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A